【ご近所向け】いいお産の日イベントのお誘い

まこ

2010年11月10日 14:15

『いいお産の日』って、ご存知ですか?

妊娠・出産・育児について、
もっと考えて、語り合って、

女性にもっと、素敵な時間を
というようなものです。


毎年、11月3日が『いいお産の日』らしいのですが、
ウィキペディアではこちら

ここ鹿児島では、
今週末、11月14日にイベントがおこわなれるようです。


ご近所の方は、
どこかでポスターを見たことがあるかも。



私も、ベビマの連絡協議会代表として、
参加するんですが

(とはいえ、場所的に実演は難しそうなので、
 協議会メンバーの紹介チラシを置いたり、
 色々な質問にお答えしたりする感じになると思います)

すごく色々な人が
育児関係の、いろんなことをするようですよ。


そしてメインの講演会は、
岡野 眞規代さん。

この方、最近テレビでも話題の
自然出産で有名な「吉村医院」で
長年婦長さんを勤められていた方なんだそうです。

吉村医院って、あれです。

妊婦さんたちが、薪割りとかする産院。
(これでわかる人はわかる)


自然なお産にこだわるところで、
実は友人が、
鹿児島から吉村医院(愛知!)まで行って
出産しました。

(テレビにも出てた♪)



実は私も、
できるなら、自然なお産がしたい派。

というか、
一人目のときは、
大学病院だというのに、結構色々自由にさせてもらって、
(今はそれほど自由にできない、という噂を聞いたんだけど…)

今回も、
鹿児島の中央助産院で出産する予定です。



…って、
自分の話が長くなりましたが、




その吉村医院の元婦長さんが
14日(日)の14:00~色々お話をしてくれる、らしい。

まだチケットに余裕はあるようですよ。

ご近所の方、良かったらぜひ、
ご参加くださいませ。



岡野 眞規代さん講演会 
 11月14日 10:00~

場所:姶良市蒲生公民館にて

対象 お産に関心のある方ならどなたでも 

※託児あり 要事前申し込み 

入場料 前売り1,000円 当日1,200円学生半額
前売券取り扱い コープかごしま各店・地球畑各店 




ちなみに、
私がベビマ連絡協議会としてブースで座っている(笑)のは

14日の12:00~15:00頃です。

他にも
体に優しいスウィーツ&玄米の試食
布ナプキン・布オムツのワークショップ
オーラソーマの体験・カウンセリング、
スリング展示・販売、
子供服のリサイクル
授乳服の展示販売(cafemomo)、
くすくす館の新鮮野菜・蒲生のcafe「zenzai」、
ひまわり工房さんの天然酵母パンなどなど
あるようです。


詳しくは、いいお産のブログかHPをご覧くださいませ。
http://greentop.chesuto.jp/



ということで、
ご近所向けのご案内でした。


今日はまだ、お役立ち情報を書いていないので、
夕方にもう一つ、アップしますね。

今日は「風邪と戦うビタミン」について。