♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2016年02月02日
コーチがいるありがたさ…!
●コーチがいるありがたさ…!
こんにちは。保健師マザーズコーチの中見真琴です。
放送大学の試験が終わった〜と思ったら、次女の幼稚園のバザーで走り回ってみたり、なかなか慌ただしい日々を送っていました。
(担当の人たちやその家族に病欠がたくさん出ちゃって、予定外のお手伝いをすることに)
気がつけば1月も終わっちゃっていたりして…!きゃー!

とはいえ実はこの1月、とてもとても悩んだりしていたんです。
誰に聞いても「こうするのが正解」というのがなくて、現在の状況も、目指すべきゴールも、何も見えない日々。
きつかったー。
でもね、それを助けてくれたのは、沢山の優しい人たちでした。
味方になってくれて、気遣ってくれて、それでやっと気持ちを保ってました。
そしてもう一つ、私には強い味方が。
ふふふ。私自身にも、コーチが付いているのです♪
今回ほど、コーチがいるありがたさというものを自分で実感したことはないかもしれません。
コーチが答えを導いてくれるわけじゃない。
コーチが面倒ごとをなくしてくれるわけでもない。
でも、コーチと話をすることで、自分の中に勇気が湧いて、頭の中が整理されて、何をすればいいのかが自分の中からわかってくる。
長女が話す「お母さんと話をすると、気持ちが整理されて【自分】になっていくの」ってのはこういうことなのね。やっとわかりました。
何か迷いがあった時、人はとてもとても迷います。
誰かがどうにかしてくれないかと願ったり、いっそ逃げてしまいたくなったり。
子どもや大切な人がそんな風になった時、
そばにいたり、一緒に考えたり、考える力になったりできる、
私もそんな存在でありたいなと、改めた思った今日この頃でした。
あなた自身も応援できるコーチになる最初の第一歩(2級講座)、開催間近ですー。18日開始のものもありますが、4日からのもギリギリ参加可能ですよ♪
自分を好きになりたい、自己肯定感を高めたい人のための30日レッスン
自己肯定感アッププログラム
元気になる話、心の根っこを育てるには?などなど
メルマガでお伝えしています
ママの自分をレベルアップさせる講座
マザーズコーチ養成2級講座
マザーズコーチ養成1級講座
何を話しても大丈夫。ポジティブフィードバックで心のエネルギーを給油しながら、目標に進むお手伝い
マイコーチプラン(個人セッション)
ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)
ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー
こんにちは。保健師マザーズコーチの中見真琴です。
放送大学の試験が終わった〜と思ったら、次女の幼稚園のバザーで走り回ってみたり、なかなか慌ただしい日々を送っていました。
(担当の人たちやその家族に病欠がたくさん出ちゃって、予定外のお手伝いをすることに)
気がつけば1月も終わっちゃっていたりして…!きゃー!

とはいえ実はこの1月、とてもとても悩んだりしていたんです。
誰に聞いても「こうするのが正解」というのがなくて、現在の状況も、目指すべきゴールも、何も見えない日々。
きつかったー。
でもね、それを助けてくれたのは、沢山の優しい人たちでした。
味方になってくれて、気遣ってくれて、それでやっと気持ちを保ってました。
そしてもう一つ、私には強い味方が。
ふふふ。私自身にも、コーチが付いているのです♪
今回ほど、コーチがいるありがたさというものを自分で実感したことはないかもしれません。
コーチが答えを導いてくれるわけじゃない。
コーチが面倒ごとをなくしてくれるわけでもない。
でも、コーチと話をすることで、自分の中に勇気が湧いて、頭の中が整理されて、何をすればいいのかが自分の中からわかってくる。
長女が話す「お母さんと話をすると、気持ちが整理されて【自分】になっていくの」ってのはこういうことなのね。やっとわかりました。
何か迷いがあった時、人はとてもとても迷います。
誰かがどうにかしてくれないかと願ったり、いっそ逃げてしまいたくなったり。
子どもや大切な人がそんな風になった時、
そばにいたり、一緒に考えたり、考える力になったりできる、
私もそんな存在でありたいなと、改めた思った今日この頃でした。
あなた自身も応援できるコーチになる最初の第一歩(2級講座)、開催間近ですー。18日開始のものもありますが、4日からのもギリギリ参加可能ですよ♪
◆◆イベント参加予定&募集中◆◆
★マザーズコーチ養成2級講座(対面講座)
場所:みほんち(鹿児島県鹿児島市明和)
【2回集中講座】
2月18日(木)・25日(木)いずれも10:00~15:00
お申し込みはこちら
【4回じっくり講座】
2月4日(木)・19日(金)・26日(金)・3月4日(金)いずれも10:00~11:45
お申し込みはこちら
※ご要望を受けての講座開催も行います。ご連絡ください
場所:みほんち(鹿児島県鹿児島市明和)
【2回集中講座】
2月18日(木)・25日(木)いずれも10:00~15:00
お申し込みはこちら
【4回じっくり講座】
2月4日(木)・19日(金)・26日(金)・3月4日(金)いずれも10:00~11:45
お申し込みはこちら
※ご要望を受けての講座開催も行います。ご連絡ください
自分を好きになりたい、自己肯定感を高めたい人のための30日レッスン
自己肯定感アッププログラム

メルマガでお伝えしています
ママの自分をレベルアップさせる講座
マザーズコーチ養成2級講座
マザーズコーチ養成1級講座
何を話しても大丈夫。ポジティブフィードバックで心のエネルギーを給油しながら、目標に進むお手伝い
マイコーチプラン(個人セッション)
ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)
ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー
Posted by まこ at 21:26