QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

2008年12月08日

キッズマッサージ

今日はキッズマッサージについてのお話。
(実はこれ、まだサイトで書いていません。
 そのうちアップしなければ・笑)

赤ちゃんがまだネンネばかりの頃、
ベビーマッサージは、かなりやりやすいです。

…が、
赤ちゃんの首がすわり、寝返りをし、
ハイハイをしだしたら、これが大変!

じっと横になんてなっててくれない赤ちゃん、続出です。
(個人差大きいんですが。
 いつまでもじ~っとねっころがってるのが好きな、
 うちの子みたいなタイプもいます)

「マッサージがいいことはわかるんだけど
 もう動いちゃって、できないから」

という声が多いので、
いつの頃からか、「ベビーマッサージ」に加え
「キッズマッサージ」もお伝えするようになりました。

だから、
キッズマッサージの対象年齢は、
ハイハイを始めた頃から、
2歳くらいまで(最高4歳の子が来たことありますが)なんです。

でも、
じっとできるタイプの子は、大きくなっていてもベビーマッサージに。
動くのが大好きなタイプの子は、ハイハイしなくてもキッズマッサージに、
というような移動もよくあります。


キッズマッサージは、
じっくりゆったりマッサージをするのと違い、
子ども達が退屈しないように、
歌ったり、手足の曲げ伸ばしをしたりして、
遊びながらマッサージをするやり方。

歌うのは、できるだけなじみの深いわらべ歌。
「大きな栗の木の下で」とか「頭肩ひざぽん」
「ラララぞうきん」も、人気ありますね。

サークルの1時間の間、
私かなり歌いっぱなしです(笑)。


自分で体が動かせるようになってきて、
好奇心いっぱい、じっとなんてしていられない、
目をキラキラさせている赤ちゃんに、
「ちょっと!動かないで!!」というのは、
なかなかに酷ですし、何より無理です(笑)

だから、マッサージの途中で赤ちゃんが飽きちゃって、
遊びに行っちゃうこともよくあるんですが、
それはそれで、またOKだと思っています。

ママが一つでも覚えて、
家で遊んでくれたら、かなりの成果でもあるな、と思って。
(慣れないサークルの場所だと落ち着けないけど、
 家に帰ったら、落ち着く時間でマッサージできる、というのも
 よくある話なんですよね)


楽しく遊びつつ、
体の調子も整えるようなマッサージを
どんどん伝えられたらいいな、と思って、
現在も新たなふれあい遊び、マッサージを
開発中です。
(モニターは娘・笑)



明日8日、、またcafe momoさんで、
キッズマッサージの予定。
(詳しくはこちらの記事で
http://nadeq.chesuto.jp/e99776.html
寒くなってきたので、風邪予防のマッサージなども
一緒にお伝えする予定です。

まだ定員には達していませんので、
ご希望の方は、

私のメールへ、直接メッセージをいただくか、(baby★nade.club.ne.jp ←★を@に変えてください)
cafe momo(0995-43-8126) さんに直接お問い合わせくださいませ。

同じカテゴリー(ベビーマッサージの基礎知識)の記事画像
便秘の時のマッサージ
色々なオイル【ベビマリバイバル記事】
スイートアーモンドオイル【ベビマリバイバル記事】
ホホバオイル【ベビマリバイバル記事】
パッチテストのやり方【ベビマリバイバル記事】
ベビマにベビーオイルは使えるか【ベビマリバイバル記事】
同じカテゴリー(ベビーマッサージの基礎知識)の記事
 便秘の時のマッサージ (2013-06-12 21:22)
 安いベビマオイルを探せ! (2010-05-07 15:26)
 色々なオイル【ベビマリバイバル記事】 (2010-05-06 23:29)
 スイートアーモンドオイル【ベビマリバイバル記事】 (2010-05-06 20:00)
 ホホバオイル【ベビマリバイバル記事】 (2010-05-06 18:00)
 パッチテストのやり方【ベビマリバイバル記事】 (2010-05-06 16:00)


削除
キッズマッサージ