QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

2015年12月24日

我が家のクリスマス

●我が家のクリスマス

こんにちは。保健師マザーズコーチの中見真琴です。

今日はクリスマスイブですね。みなさまいかがお過ごしですか?

我が家のクリスマスは、諸事情ありまして、実は昨日でした。


午後から子ども達と一緒に、ケーキ作り。

いつもはブッシュドノエルでごまかすんですが、そろそろ次女も戦力になってきたところで、ホールケーキに挑戦
しました。

「フルーツよりもクリームがいい」
「もっと綺麗なのをたくさんのせよう」
などなど、長女と次女で楽しそうにやっているのを…放置。
我が家のクリスマス
綺麗にはできたんですが、
食べる時になって、じゃりじゃりな食感に苦戦しながら

「アラザンは綺麗だけど、あまりたくさんのせるべきものではない」
ということを学んだようでした。(笑)


食事をしていると、玄関のチャイムが鳴って、シャンシャンシャンという、鈴の音が…。

サンタさん、来てくれましたー。
我が家のクリスマス

毎年来てくださるありがたいサンタさんです。
夫の関係の、サンタさんなのです。
寒い中お疲れ様です。

長女と次女、そして義母と私にも!
プレゼントいただきましたよー。


長女は、欲しがっていた「3Dアーツペン」
次女はお人形詰め合わせ。
義母は、家で使えるライト。

そして私は?
我が家のクリスマス
開けてみると、ええと、洗剤?

…!下にすごいのあったー!!!!


欲しがっていたKindleを買いなさいと言ってくださっているんですが、まだどうしようかと迷ってます。

でも、嬉しいー。


子ども達がサンタさんの衣装を着て、手作りのプレゼントをくれたり、

長女が練習して、クリスマスピアノコンサートを開いてくれたり、

なんかもう、幸せいっぱいの時間。

「今が一番幸せなんだろうね」
「そのうちなくなるだろうから、今を満喫しなきゃね」
それは、結婚してから12年、ずっと言い続けているセリフ。

幸せが更新していくから、「そのうち」がなかなか来ないけれど。

「今が一番幸せ」だと今年も言える、幸せをかみしめたのでした。

◆◆募集中◆◆


ママの自分をレベルアップさせる講座
マザーズコーチ養成2級講座
マザーズコーチ養成1級講座

何を話しても大丈夫。ポジティブフィードバックで心のエネルギーを給油しながら、目標に進むお手伝い
マイコーチプラン(個人セッション)

ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)

ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー



Posted by まこ at 21:39

削除
我が家のクリスマス