♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2009年06月25日
あぁ選挙が近いからね
幼稚園の、PTA連絡協議会に、出席してきました。
思ったより(失礼)たくさんの方がいらっしゃってましたが、
市長さんはじめ、議長さんやいろんな議員さんがいらして、
時間が押す押す。
幼稚園の思惑と、
市長さん議員さんの思惑が
それぞれなんか垣間見える感じで、
ちょっとなんか、疲れました。

大人って、なんだかな~…と辟易していたんですが、
相方にそれを話したところ、
「それで結局、お互いのためになるのなら、
利用しあうのもいいんじゃない?」と言われ、なんか納得。
それもそうか。
それは「協力」ということだものね。
でも個人的には、
えらい人の挨拶と総会で時間が押しに押してしまって、
その後の講習の時間ががものっすごく削られてしまったのが、
残念でならないのですよ~!
思ったより(失礼)たくさんの方がいらっしゃってましたが、
市長さんはじめ、議長さんやいろんな議員さんがいらして、
時間が押す押す。
幼稚園の思惑と、
市長さん議員さんの思惑が
それぞれなんか垣間見える感じで、
ちょっとなんか、疲れました。

大人って、なんだかな~…と辟易していたんですが、
相方にそれを話したところ、
「それで結局、お互いのためになるのなら、
利用しあうのもいいんじゃない?」と言われ、なんか納得。
それもそうか。
それは「協力」ということだものね。
でも個人的には、
えらい人の挨拶と総会で時間が押しに押してしまって、
その後の講習の時間ががものっすごく削られてしまったのが、
残念でならないのですよ~!
Posted by まこ at 00:00
│日常