♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年03月25日
今日メルマガを配信日します
メルマガは毎週、水曜に配信させていただいているんですが
昨日、か~なりあわただしかったので
配信できませんでした。
(その前日に書いておくのもできなかったのが
また失敗でした)
ということで、
一日遅れのメルマガです。
早速今日もクイズ、いかせていただいます。
今日は、以前相談をいただいた
「しかり方」について
●○●○─────────────────────○●○●
| 子どもを叱るとき
| 色々な方法があったりしますけど、
| もっと根本的なところ、母親の方の心構えとして
| 必要なものを紹介したことがあります。
| 私の主張ではありますが、
| どんなんだったか、覚えてらっしゃいますでしょうか?
●○●○─────────────────────○●○●
子どもに対して
どんな風にしかればいいのか、というのは
みんなが悩んでいるところで、
前にもちょっと、クイズにしたことがありました。
(今日はちょっと違う視点からです)
私も試行錯誤しているところではありますが、
とりあえず、自分自身は
「怒っちゃって凹む」ということはない…はずです。
メルマガで答え合わせ、やりますね♪
ついでに、
(記事ではまた後に書くつもりではありますが)
小さい子向けの「叱り方」
ちょっと追加も書きますからね。
【チェスト】
メルマガ、まだ登録されてない方は、
よろしければ

こちらのメルマガ登録か、
右上のバナーからどうぞ。
(携帯の方は、リンク先に飛んだあと、
「ハッピーママになる方法」で
検索してくださいね)
昨日、か~なりあわただしかったので
配信できませんでした。
(その前日に書いておくのもできなかったのが
また失敗でした)
ということで、
一日遅れのメルマガです。
早速今日もクイズ、いかせていただいます。
今日は、以前相談をいただいた
「しかり方」について
●○●○─────────────────────○●○●
| 子どもを叱るとき
| 色々な方法があったりしますけど、
| もっと根本的なところ、母親の方の心構えとして
| 必要なものを紹介したことがあります。
| 私の主張ではありますが、
| どんなんだったか、覚えてらっしゃいますでしょうか?
●○●○─────────────────────○●○●
子どもに対して
どんな風にしかればいいのか、というのは
みんなが悩んでいるところで、
前にもちょっと、クイズにしたことがありました。
(今日はちょっと違う視点からです)
私も試行錯誤しているところではありますが、
とりあえず、自分自身は
「怒っちゃって凹む」ということはない…はずです。
メルマガで答え合わせ、やりますね♪
ついでに、
(記事ではまた後に書くつもりではありますが)
小さい子向けの「叱り方」
ちょっと追加も書きますからね。
【チェスト】
メルマガ、まだ登録されてない方は、
よろしければ

こちらのメルマガ登録か、
右上のバナーからどうぞ。
(携帯の方は、リンク先に飛んだあと、
「ハッピーママになる方法」で
検索してくださいね)
Posted by まこ at 13:30
│メルマガ