♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年04月03日
【プライベート記事】蜘蛛の糸
土日はちょっと、
私のプライベートのことも
書いてみようかな~なんて
ちょっと思ったりしました。
(正確に言うと、
実は土日の分の記事を書き溜める暇がなかったので、
これから出かける今日、
ちょっと時間がないという…)
うちのムスメ、
最近の寝かしつけの儀式は
部屋を暗くしてからのお話なんですが、
最近のお気に入りが
なんと「蜘蛛の糸」なんです。
蜘蛛の糸っていったら、あれです。
芥川龍之介です。
最近の「にほんごであそぼ」で
やっていて、
なぜか「糸が切れる」ワンシーンだけ怖がるもんだから、
じゃあ、ということで、
全部の話を聞かせてみたら
(そこでどうして、話してみようとなったんだろう)
ことのほか、気に入ってしまったという…。
もともと渋い子ではありますが、
寝る前にこんな話でいいのかなと、
ちょっと不安です(笑)
まぁ、
去年の夏休み、ムスメの一番行きたがった場所が
「阿修羅展」で
家に阿修羅の写真が飾ってあるような我が家だから
いいんじゃないかな(笑)
ちなみに、
私の母にその話をしたら
「あぁ、母さんもクモ苦手なのよね~」
母よ、
「クモ」じゃなくて、「蜘蛛の糸」です。
物語です。
…知らない?
「知らな~い♪」
…一般常識だと思ってました。
私のプライベートのことも
書いてみようかな~なんて
ちょっと思ったりしました。
(正確に言うと、
実は土日の分の記事を書き溜める暇がなかったので、
これから出かける今日、
ちょっと時間がないという…)
うちのムスメ、
最近の寝かしつけの儀式は
部屋を暗くしてからのお話なんですが、
最近のお気に入りが
なんと「蜘蛛の糸」なんです。
蜘蛛の糸っていったら、あれです。
芥川龍之介です。
最近の「にほんごであそぼ」で
やっていて、
なぜか「糸が切れる」ワンシーンだけ怖がるもんだから、
じゃあ、ということで、
全部の話を聞かせてみたら
(そこでどうして、話してみようとなったんだろう)
ことのほか、気に入ってしまったという…。
もともと渋い子ではありますが、
寝る前にこんな話でいいのかなと、
ちょっと不安です(笑)
まぁ、
去年の夏休み、ムスメの一番行きたがった場所が
「阿修羅展」で
家に阿修羅の写真が飾ってあるような我が家だから
いいんじゃないかな(笑)
ちなみに、
私の母にその話をしたら
「あぁ、母さんもクモ苦手なのよね~」
母よ、
「クモ」じゃなくて、「蜘蛛の糸」です。
物語です。
…知らない?
「知らな~い♪」
…一般常識だと思ってました。
Posted by まこ at 10:02
│日常