♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年04月22日
好きなものを集める
先日、
寝る前にどんなこと考えてますか?
というような話を書きましたが、
(→眠る前、何を考えてますか?)
別に寝る前だけでなく、
楽しいことを考えていることは
とっても大切だったりします。
でも、毎日の生活の中で、
楽しいことばかり考える、というのは
なかなか難しい。
っていうか、
まず無理だったりもしますよね(苦笑)
そんな人のために、
ちょっと楽しい提案です。
それは、
「好きなものを集める」こと。
小さい頃、
大好きなぬいぐるみをいっぱいベッドに持ち込んだ人も
いるんじゃないでしょうか。
大人になってから、
ぬいぐるみを集めるわけにはなかなかいかないですけども、
見るだけで、なんとなくわくわくするもの、
見るだけで、笑顔になってしまうもの、
笑顔の子どもの写真、
好きなものの切り抜き、
ほしいと思っているものの写真などなどなど、
一つの紙やコルクボードなどに
どんどん貼り付けておいて、
ちょっと疲れたときに
ふとした瞬間に、
見られるようにしておくと、
そこがほっとできるスペースになります。
好きなものを集める作業は
とっても楽しいので、
是非お試しくださいませ。
今日の提案
好きなもの、
ほしいもの、
見るだけでにっこりしてしまうようなイラスト、
好きな言葉などなど、
集めて、見られるようにしておきましょう。
元気の元になりますよ。
寝る前にどんなこと考えてますか?
というような話を書きましたが、
(→眠る前、何を考えてますか?)
別に寝る前だけでなく、
楽しいことを考えていることは
とっても大切だったりします。
でも、毎日の生活の中で、
楽しいことばかり考える、というのは
なかなか難しい。
っていうか、
まず無理だったりもしますよね(苦笑)
そんな人のために、
ちょっと楽しい提案です。
それは、
「好きなものを集める」こと。
小さい頃、
大好きなぬいぐるみをいっぱいベッドに持ち込んだ人も
いるんじゃないでしょうか。
大人になってから、
ぬいぐるみを集めるわけにはなかなかいかないですけども、
見るだけで、なんとなくわくわくするもの、
見るだけで、笑顔になってしまうもの、
笑顔の子どもの写真、
好きなものの切り抜き、
ほしいと思っているものの写真などなどなど、
一つの紙やコルクボードなどに
どんどん貼り付けておいて、
ちょっと疲れたときに
ふとした瞬間に、
見られるようにしておくと、
そこがほっとできるスペースになります。
好きなものを集める作業は
とっても楽しいので、
是非お試しくださいませ。
今日の提案
好きなもの、
ほしいもの、
見るだけでにっこりしてしまうようなイラスト、
好きな言葉などなど、
集めて、見られるようにしておきましょう。
元気の元になりますよ。
Posted by まこ at 20:46