♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2011年04月21日
【ご意見募集】短い時間でできること
このブログが初めての方はこちらのページをどうぞ
先日の日記で
自分のために時間を使うことの優先順位を上げる、
という話を書きました。
http://ameblo.jp/nadeq/entry-10866492882.html
これに関連して
自分を癒せること、
自分がリフレッシュできることをいくつか持っておくと
ぽっかり時間が空いた時に
それができるんですよね。
(逆に、ぼんやりしていると
あたふたしている間に自由時間が終わってしまう)
1分でできること、
3分でできること
10分でできること
30分でできること、
1時間、2時間もらえたらできること。
それぞれ、たくさん持っておくと
自分を癒すのもやりやすいかもしれません。
ちなみに私なら
1分…美味しいものを口に放り込む
3分…お茶の準備をする。お茶を飲む
10分…本を読む
30分…本を読む、お風呂に入る(できれば泡風呂)
1時間…本屋に行く
などなど。
それぞれに、好きなことはあると思います。
一度、しっかり認識しておくと
ふとした時に思い出せると思いますよ。
今日の提案
1分、3分、30分、1時間の休みがもらえたら
何がしたいですか?
ぜひ、それぞれ書き出してみてくださいね。
4月26日のベビマサークルは満席になりました。
5月にまたお待ちしています♪
サークル日程についてはこちらです
先日の日記で
自分のために時間を使うことの優先順位を上げる、
という話を書きました。
http://ameblo.jp/nadeq/entry-10866492882.html
これに関連して
自分を癒せること、
自分がリフレッシュできることをいくつか持っておくと
ぽっかり時間が空いた時に
それができるんですよね。
(逆に、ぼんやりしていると
あたふたしている間に自由時間が終わってしまう)
1分でできること、
3分でできること
10分でできること
30分でできること、
1時間、2時間もらえたらできること。
それぞれ、たくさん持っておくと
自分を癒すのもやりやすいかもしれません。
ちなみに私なら
1分…美味しいものを口に放り込む
3分…お茶の準備をする。お茶を飲む
10分…本を読む
30分…本を読む、お風呂に入る(できれば泡風呂)
1時間…本屋に行く
などなど。
それぞれに、好きなことはあると思います。
一度、しっかり認識しておくと
ふとした時に思い出せると思いますよ。
今日の提案
1分、3分、30分、1時間の休みがもらえたら
何がしたいですか?
ぜひ、それぞれ書き出してみてくださいね。
4月26日のベビマサークルは満席になりました。
5月にまたお待ちしています♪
サークル日程についてはこちらです
Posted by まこ at 21:28