QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

2014年07月14日

ポジティブ:とにかく明るい人

●ポジティブ:とにかく明るい人

こんにちは。中見真琴です。ストレングス・ファインダーの34個の資質を一つ一つ簡単に紹介していくシリーズ記事です。(ストレングス・ファインダーって何?という人はここを見てね)

ご自分のストレングス・ファインダーの結果を知っている方はもちろん、知らない方でも、「あ、私こんなところある」「こんな風にできるかも」なんていうヒントになれば嬉しいです。

ポジティブ
笑うママは素晴らしい。あなたは家庭の太陽だ。
楽観的で、楽しい人。

「ママは家庭の太陽でいてください」という話をよく聞きますが、それが自然にできる人です。

明るさというのは、伝染していくんですよね。特にママが家の中で明るくしてくれると、家族全体が明るくなっていきます。

明るい家庭も、明るい職場も、居心地がよくて、安心して成長できたり癒やされたり、生産性がアップしたりもします。

ポジティブに見えすぎてバカに見えると言われることもあるようですが(というか私もポジティブ比較的高いせいか、「深刻にならなさすぎと言われた事が)、それで落ち込んでちゃもったいない。

ポジティブでいたい人は、他の人もポジティブでいてほしい人だから、露骨に嫌な事を言われたり、周りが落ち込んでたりするとかなり悲しくなったりしちゃうんです。でもでも、そんな時こそあなたの出番。

ぜひあなたの明るさで、周り全部を照らしちゃってくださいね。

プチメールコーチング、募集再開しました

ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビママニュアル

ベビーマッサージ無料セミナー

ママ達と子どもの心や体の元気のこと、過去の人気があった記事など
メルマガでお伝えしています


同じカテゴリー(自分の才能を見つける)の記事
 【子どもが食いつく動画】素晴らしき哉 世界 (2015-04-26 20:53)
 ストレングス・ファインダーの記事を書いたわけ (2014-07-24 21:32)
 競争性:一番になりたい人 (2014-07-23 21:02)
 目標志向:目標に向かって走れる人 (2014-07-17 16:40)
 未来志向:素敵な未来を見ている人 (2014-07-15 15:59)
 子ども達に愛を伝えられる自分に (2014-07-11 21:30)


削除
ポジティブ:とにかく明るい人