QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

2016年01月07日

今年はこんな事やります、ちょっと紹介

●今年はこんなことやります♪

こんにちは。保健師マザーズコーチの中見真琴です。

ご無沙汰しています。やっと冬休みが終わりますよー。(すぐにまた3連休ですがw)

冬休み最後の今日は、子ども達と同じテーブルで、今年の計画を立てていました。

ちょっと前までは30秒ごとに声をかけられてたような気がしますが(笑)、子ども達も成長したものです。

(放送大学の試験勉強をしてると思ってくれたか、「お母さんもお絵描きしてる」と思われたかw)
今年はこんな事やります、ちょっと紹介


そして改めて、今年の計画ちょっと発表ー♪

【マザーズコーチ仲間を増やして、成長させます】
今までは「その人」を幸せにって思ってましたが、もう一歩踏み込みたくなりました。

去年、マザーズコーチとしてお育てした方がどんどん素敵になっていくのを見て、幸せすぎた♪

マザーズコーチ養成講座や才能育成講座をもっと積極的にやっていって、今年後半にはマザーズコーチの「勉強会」とかやりたいです♪


【家族や仲間のためにも頑張りつつ、仕事も自分もやっていく】
今年はちょっと頑張らなきゃいけない役目が回ってくる…というか、ほぼ覚悟を決めているんです。

子ども達のため、家族のためにも頑張りますけど、仕事も自分の楽しみも諦めない。
むしろ積極的に動くと決めました♪


【習慣を作る】
家事や運動やダイエット(笑)、ブログや経理など、「頑張ってやる」のではない、習慣づけをします。

めざせ、面倒ごとが気づけば終了する仕組み!


【学びも楽しむ】
引き続き放送大学の勉強は続けますし、趣味の読書も久しぶりに冊数を数えてみようかと。

一昨年は300冊にちょっと届かないくらいでしたが、今年は控えめに目標100冊。(忙しくなりそうなんで、ちょっと弱気)

これはもう、楽しみ以外の何物でもないですね。


去年はあんまり計画をたててなくて、いろんなものが後手後手に回ってた気がしちゃってたので、
長期計画(9年単位)
中期計画(1年単位)
短期計画(1ヶ月単位)
を作ってみたら、ずいぶんすっきりしました。

未来を想像すると、すっごくワクワクします。

ひとまず、マザーズコーチ養成2級講座を2月18日(前半)と2月25日(後半)に実施しますよー。
明日あたりにフォーム作りますっ!(間に合わなかった)

◆◆募集中◆◆
◆できました♪◆
自己肯定感アッププログラム

メール 元気になる話、心の根っこを育てるには?などなど
メルマガでお伝えしています

◆イベント参加予定

1月15日NPO法人ほっtoママ 隼人支部

1月17日【福岡】マザーズコーチ・ジャパン シンポジウム「いいっちゃない!私の子育て♪」

2月18日(前半)&25日(後半)マザーズコーチ養成2級講座
(フォームは明日作ります)



ママの自分をレベルアップさせる講座
マザーズコーチ養成2級講座
マザーズコーチ養成1級講座

何を話しても大丈夫。ポジティブフィードバックで心のエネルギーを給油しながら、目標に進むお手伝い
マイコーチプラン(個人セッション)

ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)

ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー


同じカテゴリー(色んな情報)の記事画像
今日のご機嫌のタネ
自己肯定感は、貯められる
【感想】あれ?なんか前向きになれてる?
打ち合わせ兼色々してきました~
赤ちゃんをティッシュ1枚で眠らせる方法!?
福岡周辺の皆様、トークゲストに行きます!
同じカテゴリー(色んな情報)の記事
 今日のご機嫌のタネ (2015-07-03 13:39)
 自己肯定感は、貯められる (2015-05-02 10:36)
 【感想】あれ?なんか前向きになれてる? (2015-04-27 21:07)
 打ち合わせ兼色々してきました~ (2015-04-23 21:08)
 あなたが楽になれないのは誰のせい? (2015-04-20 20:29)
 明日、メルマガを配信しま~す (2015-04-17 21:29)


削除
今年はこんな事やります、ちょっと紹介