♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2009年07月12日
我が家でのイヤイヤ期の過ごし方(1)
日記で、娘のイヤイヤ期についてちょっと触れたら、
リアルの友達から
「あったの?イヤイヤ期!!??」っていうメールが来ました(笑)
あったんですよ、一応。イヤイヤ期。

ちょうど去年の今頃かな。
靴を履くのが嫌、
靴をお母さんが持ってきちゃったのが嫌。
お風呂に入るのが嫌。
入らないのも嫌。
あっち行って。
行かないで。
…も~、どうしたいのさっ!って感じでした。
ただ「嫌」と言うだけじゃなくて、
大声で泣くもんだから
(そして私に似たのか、声が大きいもんだから)
そのあたりがとっても大変。
「これがイヤイヤ期かぁ…」と思いつつ、
でも私も穏やかに…とか思ったけど、
通じないってのは、結構辛い!
「いや~!」という娘に
「お母さんもわかんないっ!!!」と叫んでみたりもしました。
(とりあえず、車の中にいる時限定)
そして、私がとった行動。
(1)
そういう時期なんだと認識。
とりあえず、娘の気持ちを聞いてあげて、
うまく表現できない気持ちを言ってあげるといいと聞いたので、
やってみる。
娘大泣き
↓
そうだね、靴は自分で履きたかったね。
↓
娘変わらず大泣き。
…えと、泣くのは変わらないが、
とりあえず、泣くのも気持ちを解放しているということで大事だし、
いいことにしようか。
(2)
いつ泣くのかを、観察。
本人なりの言い分(大人にとっては理不尽な理屈でも)はあるので、
それを探してみる
(3)
お腹がすいている時、眠い時等は
何をどうしてもダメだということが判明。
…そこはもう、諦める(笑)
そうでない時、
自分の思い通りにならなかった(このタイミングで話したい、など些細なこと)時
一度機嫌を損ねたら
そこから気持ちの修正をすることがとても苦手だということ、
そこがひっかかってるポイントなんだということに気付く。
ここにで気づいたら、
修正ができました。
…が、長くなりましたので、
次の日記で。
(ひっぱってごめんなさい)
リアルの友達から
「あったの?イヤイヤ期!!??」っていうメールが来ました(笑)
あったんですよ、一応。イヤイヤ期。

ちょうど去年の今頃かな。
靴を履くのが嫌、
靴をお母さんが持ってきちゃったのが嫌。
お風呂に入るのが嫌。
入らないのも嫌。
あっち行って。
行かないで。
…も~、どうしたいのさっ!って感じでした。
ただ「嫌」と言うだけじゃなくて、
大声で泣くもんだから
(そして私に似たのか、声が大きいもんだから)
そのあたりがとっても大変。
「これがイヤイヤ期かぁ…」と思いつつ、
でも私も穏やかに…とか思ったけど、
通じないってのは、結構辛い!
「いや~!」という娘に
「お母さんもわかんないっ!!!」と叫んでみたりもしました。
(とりあえず、車の中にいる時限定)
そして、私がとった行動。
(1)
そういう時期なんだと認識。
とりあえず、娘の気持ちを聞いてあげて、
うまく表現できない気持ちを言ってあげるといいと聞いたので、
やってみる。
娘大泣き
↓
そうだね、靴は自分で履きたかったね。
↓
娘変わらず大泣き。
…えと、泣くのは変わらないが、
とりあえず、泣くのも気持ちを解放しているということで大事だし、
いいことにしようか。
(2)
いつ泣くのかを、観察。
本人なりの言い分(大人にとっては理不尽な理屈でも)はあるので、
それを探してみる
(3)
お腹がすいている時、眠い時等は
何をどうしてもダメだということが判明。
…そこはもう、諦める(笑)
そうでない時、
自分の思い通りにならなかった(このタイミングで話したい、など些細なこと)時
一度機嫌を損ねたら
そこから気持ちの修正をすることがとても苦手だということ、
そこがひっかかってるポイントなんだということに気付く。
ここにで気づいたら、
修正ができました。
…が、長くなりましたので、
次の日記で。
(ひっぱってごめんなさい)
Posted by まこ at 09:46
│思うこと