♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年08月08日
5年前の妊娠、出産を改めて振り返ってみたり
ただいま管理人キャンプ中なので(笑)
過去記事の紹介が中心の更新で、失礼します。
先日実家にいって、
「妊婦用のズボン」を持ってきました。
妊婦さんならわかっていただけると思うんですが、
ウエストはゴムになっていて、
おなかのところも、伸縮性が高いもの。
一見普通のズボンですが、
(上に長めのシャツを着れば)
おなかがかなりゆるいんで、
楽チンなんですよね。
もうすぐ安定期、ということで、
今回、(2回目なせいか、それとも肉なのか)
妙におなかの出方が早い気がするので、
ちょっと早いかもしれないけど、
マタニティ用のズボンをはいて、
楽チンをしている私です。
(しっかり上のほうを締めないと
ずり落ちる可能性があるので、注意注意・汗)
前の妊娠が、もはや5年前ですので、
色々忘れてたりもしたりして。
自分の復習のためにも、
これから出産の人のためにも、
過去の妊娠・出産体験記をおいておきます♪
(ちょっと普通の人とは違うことがあったりした、
変わった体験の連続でしたが)
過去記事の紹介が中心の更新で、失礼します。
先日実家にいって、
「妊婦用のズボン」を持ってきました。
妊婦さんならわかっていただけると思うんですが、
ウエストはゴムになっていて、
おなかのところも、伸縮性が高いもの。
一見普通のズボンですが、
(上に長めのシャツを着れば)
おなかがかなりゆるいんで、
楽チンなんですよね。
もうすぐ安定期、ということで、
今回、(2回目なせいか、それとも肉なのか)
妙におなかの出方が早い気がするので、
ちょっと早いかもしれないけど、
マタニティ用のズボンをはいて、
楽チンをしている私です。
(しっかり上のほうを締めないと
ずり落ちる可能性があるので、注意注意・汗)
前の妊娠が、もはや5年前ですので、
色々忘れてたりもしたりして。
自分の復習のためにも、
これから出産の人のためにも、
過去の妊娠・出産体験記をおいておきます♪
(ちょっと普通の人とは違うことがあったりした、
変わった体験の連続でしたが)
●私の出産体験記
私の出産体験記(1)
●出産後はどうだった?
Posted by まこ at 14:28
│思うこと