♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2009年05月28日
娘の怖いもの
「さぁ!今日から発売だ!」
と昨日、意気込んで持っていった
私的、史上最大プロジェクト(規模がでっかくなってきた・笑)
とりあえず、納品させていただいたんですが、
商品のほうは大丈夫だったものの
見本の中に不備があり、
早速見本を回収してきてしまうという、大ポカをやらかしました…。
本当に私って奴は…。
今日ちゃんと差し替えて、午後に持っていく予定です。
ちょーさん、本当に大ボケでごめんね。
さて、今日はうちの娘の話。
雨だった昨日の朝、
娘がいきなり泣き出しました。
雨の日はお預かりの時、幼稚園でテレビを見るから
怖くて嫌だとのこと。
そういやこの間、先生から
「テレビの間、後ろを見て
一生懸命見ないようにしていたんですが、
家でテレビを見ないようにしているんですか?」
と聞かれたんですけど、
(そんなことは全くありません)
怖かったとは知らなんだ。
何が怖いの?と聞いてみると
「黒い人とか…」
あぁ、幼児番組で出てくる黒子さんだね。
他には?
「バイ●ンマンとか…」
…え?

キミはあの、
『は~ひふ~へほ~』なんて言ってる、
あんな奴が怖いのかね?(汗)
(ド●ンちゃんのほうがよっぽど、悪女だと思うのに)
本人必死なので、
どうやら何か、怖いシーンでも見たんだろうとは思うのですが、
いやはや
大概の子どもが喜ぶ『アンパンマン』を
怖がる子がいるとは思いませんでした。
しかしなぁ。
私と一緒に、医療系の番組とか見ても、全然怖がらないのになぁ。
先日、手術のシーンとか見てたんで、
「体の中の悪いところ(=癌細胞)は
『つまんでポイ(=手術で除去)』するもの」と認識しているんですけども。
相方はそのあたり、気持ち悪くて全然見られないんですけどもね。
うーむ、子どもの怖いポイントって、わからない。
と昨日、意気込んで持っていった
私的、史上最大プロジェクト(規模がでっかくなってきた・笑)
とりあえず、納品させていただいたんですが、
商品のほうは大丈夫だったものの
見本の中に不備があり、
早速見本を回収してきてしまうという、大ポカをやらかしました…。
本当に私って奴は…。
今日ちゃんと差し替えて、午後に持っていく予定です。
ちょーさん、本当に大ボケでごめんね。
さて、今日はうちの娘の話。
雨だった昨日の朝、
娘がいきなり泣き出しました。
雨の日はお預かりの時、幼稚園でテレビを見るから
怖くて嫌だとのこと。
そういやこの間、先生から
「テレビの間、後ろを見て
一生懸命見ないようにしていたんですが、
家でテレビを見ないようにしているんですか?」
と聞かれたんですけど、
(そんなことは全くありません)
怖かったとは知らなんだ。
何が怖いの?と聞いてみると
「黒い人とか…」
あぁ、幼児番組で出てくる黒子さんだね。
他には?
「バイ●ンマンとか…」
…え?

キミはあの、
『は~ひふ~へほ~』なんて言ってる、
あんな奴が怖いのかね?(汗)
(ド●ンちゃんのほうがよっぽど、悪女だと思うのに)
本人必死なので、
どうやら何か、怖いシーンでも見たんだろうとは思うのですが、
いやはや
大概の子どもが喜ぶ『アンパンマン』を
怖がる子がいるとは思いませんでした。
しかしなぁ。
私と一緒に、医療系の番組とか見ても、全然怖がらないのになぁ。
先日、手術のシーンとか見てたんで、
「体の中の悪いところ(=癌細胞)は
『つまんでポイ(=手術で除去)』するもの」と認識しているんですけども。
相方はそのあたり、気持ち悪くて全然見られないんですけどもね。
うーむ、子どもの怖いポイントって、わからない。