♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2012年04月12日
「大好き」の威力
このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
旦那様に向かって「愛してる」と言うのはなかなか難しくても(笑)
子供に向かって「大好き」と言うのはそれほど抵抗がない人も多いんじゃないでしょうか。
今日はこの「大好き」の威力について。
我が家には今一歳の次女と
六歳の長女がいるわけですが
次女が生まれた後、多少は長女にいろいろな問題がおきました。
なんだか泣くようになったり、大したことないことでごねたり。
下の子が生まれることで、不安定になることはよくわかりましたし、
赤ちゃん返りは予想していたことだったので
あー来たなぁ、ぐらいに思っていたんですが
この時期を乗り越えたのは、「大好き」の威力のおかげでした。
何かいい事したからというわけではなく、
ただただ、「大好き」。
次女が離れていても大丈夫な時間を狙って
抱っこしたり、ちょっとだけ触れるような状態で伝える「大好き」。
脈絡なく言い続ける「大好き」。
「大好き」がたまっていくと同時に、長女はどんどん元気になっていきました。
今でも
やっぱり甘えが足りなくなってきたり、
小学校の入学が不安になってきたりする時に、
脈絡がないくらい、「大好き」を伝えてから寝るようにしたりしています。
すると、とてもよく眠れるんだそうです。
「大好き」が溜まって、心の根っこの部分がどっしりと安心できると
がんばって勇気を出したり
人に優しく出来たりするのかもしれません。
「大好き」と言っても素直に受け取ってくれないタイプの子もいるかもしれませんが
ぜひ、ママの心「大好き」を
言葉で伝えてあげてくださいね。
今日の提案
今日は子どもさんに「大好き」と言いましたか?
一日一回、「大好き」を伝えてみませんか?
心の奥の方に、とっても効く薬だと思いますよ。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
旦那様に向かって「愛してる」と言うのはなかなか難しくても(笑)
子供に向かって「大好き」と言うのはそれほど抵抗がない人も多いんじゃないでしょうか。
今日はこの「大好き」の威力について。
我が家には今一歳の次女と
六歳の長女がいるわけですが
次女が生まれた後、多少は長女にいろいろな問題がおきました。
なんだか泣くようになったり、大したことないことでごねたり。
下の子が生まれることで、不安定になることはよくわかりましたし、
赤ちゃん返りは予想していたことだったので
あー来たなぁ、ぐらいに思っていたんですが
この時期を乗り越えたのは、「大好き」の威力のおかげでした。
何かいい事したからというわけではなく、
ただただ、「大好き」。
次女が離れていても大丈夫な時間を狙って
抱っこしたり、ちょっとだけ触れるような状態で伝える「大好き」。
脈絡なく言い続ける「大好き」。
「大好き」がたまっていくと同時に、長女はどんどん元気になっていきました。
今でも
やっぱり甘えが足りなくなってきたり、
小学校の入学が不安になってきたりする時に、
脈絡がないくらい、「大好き」を伝えてから寝るようにしたりしています。
すると、とてもよく眠れるんだそうです。
「大好き」が溜まって、心の根っこの部分がどっしりと安心できると
がんばって勇気を出したり
人に優しく出来たりするのかもしれません。
「大好き」と言っても素直に受け取ってくれないタイプの子もいるかもしれませんが
ぜひ、ママの心「大好き」を
言葉で伝えてあげてくださいね。
今日の提案
今日は子どもさんに「大好き」と言いましたか?
一日一回、「大好き」を伝えてみませんか?
心の奥の方に、とっても効く薬だと思いますよ。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
Posted by まこ at
21:28
│ハッピーママの作り方