QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

2011年07月27日

【記録実験】慣れてみたらやってみてください

最初はただひたすら、右側に5つほど記録をしていきますが、
慣れてきたらぜひ、このように書いてみてください。
(1週間くらいしたら、と思っていますが、
 すぐにどんどん書ける人なら最初からやっていただいてもいいですよ)

【記録実験】慣れてみたらやってみてください

右側の「記録」に対して
それぞれ記録に点数をつけていきます。


点数は0から5まで。

0…思い出すのも嫌なくらい、嫌だったこと。
1…嫌だったこと
2…嫌というわけではないけど楽しめなかったこと
3…普通なこと。可もなく不可もなく。
4…楽しかったこと
5…思い出すだけでニヤニヤしちゃうくらい、楽しかったこと

0と5は特別な時にとっといて、
基本、1~4くらいの間で書いてみるといいと思います。

そうしないと、0を付けて、
もっと嫌なことがあったらマイナスになっちゃうので。

マイナスは付けない方がいいと思います。
基本、0以上で書いてくださいね。

こうやって書くことで、
自分がどんなに楽しいことがあったか、
どんだけ大変な中頑張ってたか、
そんなことが見えてくると思います。

そして左側は、
右に書いたことに対して、つっこみや分析をしてください。

分析といってもそれほど難しいことではなく、
「朝はなんでいつもイライラしちゃうんだろう?」
「こういうことをやった後は、同じ状態になっても気持ちよくいられるな」などなど、
そんなことに気づいていけるととてもいいと思います。

同じカテゴリー(只今勉強中)の記事画像
記録実験に参加ありがとうございます
同じカテゴリー(只今勉強中)の記事
 【記録実験】幸福度診断 (2011-07-27 19:00)
 記録実験に参加ありがとうございます (2011-07-27 18:00)
 性格のタイプわけ (2009-05-30 10:00)

Posted by まこ at 19:00 │只今勉強中

削除
【記録実験】慣れてみたらやってみてください