♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2009年06月18日
とにかく寝てほしい!
ベビマのお役立ちシーン、第4弾。
(毎回名前が違う気がするけど)
それは、とにかく眠らせたい時!
我が家の娘さんは、本当に寝つきが悪かったのですが、
(寝かしつけに3時間かかってた。
そんなんで、寝かした後に起きれるわけがない!)
ベビマを初めてやったその日、
30分で寝たということから
ベビマにほれ込んだわけであります。
ベビマは、結構
子どもにとっても疲れる運動だったりするみたいですね。
そのため、
とにかく寝てほしい!という時には
ものっすごく念入りに、ベビマをしました(笑)

うまいこと寝てくれたら、もうウキウキですよ。
夜ってこんなに時間があったのね~♪
そして今、娘と一緒に寝てしまう生活に戻ってますけどね。
(起き出すのが面倒で)
(毎回名前が違う気がするけど)
それは、とにかく眠らせたい時!
我が家の娘さんは、本当に寝つきが悪かったのですが、
(寝かしつけに3時間かかってた。
そんなんで、寝かした後に起きれるわけがない!)
ベビマを初めてやったその日、
30分で寝たということから
ベビマにほれ込んだわけであります。
ベビマは、結構
子どもにとっても疲れる運動だったりするみたいですね。
そのため、
とにかく寝てほしい!という時には
ものっすごく念入りに、ベビマをしました(笑)

うまいこと寝てくれたら、もうウキウキですよ。
夜ってこんなに時間があったのね~♪
そして今、娘と一緒に寝てしまう生活に戻ってますけどね。
(起き出すのが面倒で)
Posted by まこ at 15:00
│色んな情報