QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

2010年01月30日

哺乳瓶で飲んでくれない

これも、とても多い相談。

「母乳で育てているんですが、
 人に預けるために、哺乳瓶でも飲んで欲しい。
 でも全然飲んでくれないんです…」

という悩み。

これも実は、
完全な解決策がなかったりするところなんですが、

色々、書いてみますね。



哺乳瓶で全く飲んでくれない、という
ママのオッパイ大好き赤ちゃん。

実は結構いるんです。
(何を隠そう、うちの子もそのタイプ)


哺乳瓶の乳首も駄目、
おしゃぶりも駄目、
口の中に入れるものは
オッパイ以外は駄目と決めてるのかと思うくらい

おっぱい一筋でした。


結局私は、諦めて(笑)
人に預ける事もなく、
ムスメを携帯するようにどこにでも連れて行って
活動していましたが、

そういうわけにも行かない人も
結構いますよね。



まず、哺乳瓶の乳首を変えると
うまくいくことがあります。

乳首にも色々なタイプがあるっていいますね。
(試してないからわからないけど)

「他のは駄目だったけど、
ヌークのなら大丈夫だった」とか、

「こっちのは全然だったのに、
一つだけ合った」とか、

色々なお話を聞きますので、
赤ちゃんが好んでくれる乳首を
探してみるというのもいいかもしれません。


あと、意外だったのが
「哺乳瓶の乳首の先を温める」こと。

こうすると、
飲んでくれた、という話も
聞いたことがありましたよ。

(舌先に当たるのが冷たいと
駄目だったのかしら?
確かにオッパイは
全体的にあったかいですからね)


聞いたことがあるネタ、まだまだありますが、
長くなりましたので次の記事で。


同じカテゴリー(色んな情報)の記事画像
今年はこんな事やります、ちょっと紹介
今日のご機嫌のタネ
自己肯定感は、貯められる
【感想】あれ?なんか前向きになれてる?
打ち合わせ兼色々してきました~
赤ちゃんをティッシュ1枚で眠らせる方法!?
同じカテゴリー(色んな情報)の記事
 今年はこんな事やります、ちょっと紹介 (2016-01-07 21:33)
 今日のご機嫌のタネ (2015-07-03 13:39)
 自己肯定感は、貯められる (2015-05-02 10:36)
 【感想】あれ?なんか前向きになれてる? (2015-04-27 21:07)
 打ち合わせ兼色々してきました~ (2015-04-23 21:08)
 あなたが楽になれないのは誰のせい? (2015-04-20 20:29)

Posted by まこ at 10:00 │色んな情報

削除
哺乳瓶で飲んでくれない