♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年06月20日
子どもと食事
午前中に、食事について書きましたが、
「食べさせたいのに離乳食が進まない」
という話もありました。
離乳食に関しては、
あわてなくても大丈夫ですよ~!
何よりも、
親自身が楽しそうに食べてたり、
食事を大切にしている様子を見せる、というのが
一番大切だと思います。
(そういう意味では、
午前中に書いたような
「食事そのものを毛嫌いしていた」という
私の状況は
よろしくなかったわけですよね)
離乳食の話については、
前にも書きました。
リンクしておきますね。
「食べさせたいのに離乳食が進まない」
という話もありました。
離乳食に関しては、
あわてなくても大丈夫ですよ~!
何よりも、
親自身が楽しそうに食べてたり、
食事を大切にしている様子を見せる、というのが
一番大切だと思います。
(そういう意味では、
午前中に書いたような
「食事そのものを毛嫌いしていた」という
私の状況は
よろしくなかったわけですよね)
離乳食の話については、
前にも書きました。
リンクしておきますね。
Posted by まこ at 16:19
│色んな情報