♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年08月19日
前は寝てたのに、寝てくれなくなった…
暑くて寝苦しい場合の対処法を色々書いてきましたが、
今度は相談のあった中で
「もしかしたら暑さだけじゃないかも」
というようなお話です。
小さい頃からよく寝てくれる子で
今まで寝かしつけに苦労したことがない。
なのに、最近急に、夜起きるようになったり、
泣くようになってきた。
最近、環境の変化があったので、
そのせいだろうか。
…という、7ヶ月のお子さんを持つママさん達から
相談をいただきました。
実は、ちょうど同じくらいに
同じように7ヶ月くらいの赤ちゃんを持つママさんから
相談があって、
「病気をした」
「引越しをした」
「自分が調子が悪くなった」
というような、それぞれの『環境の変化』があったんですが、
個人的には
『7ヶ月』という月齢が気になっています。
というのが、
この7ヶ月あたりから、
夜泣きをする、今までどおり寝てくれなくなる、
という子が結構いるんです。
この時期は、
「知恵がついてきた」と言われたりするように
昼間にあった色々なことを
夜に思い出して
興奮して眠れなくなったり、
夜泣きをしたり、というようなことがあるみたいなんです。
ということは、
環境の変化や
病気や、
ママの不調などのせい、ばかりではないかも。
(もちろん、それの影響で、
ママに慰めて欲しい、不安、というようなこともありますが、
満足できるまで甘えられたら安定すると思います。
病気だけは、変化がないかチェックが必要ですね)
夜泣きは
しんどかったりしますが、必ず終わりが来ますので、
「今成長しているのね。頑張ってるのね。
(でもできれば早く終わっておくれ)」くらいの気もちで
どーんと構えてやってくださいませ。
ママの不安のほうが、
赤ちゃんに伝染して、
泣き止むに泣きやめない、というようなことも
ありえるようなので。
寝かしつけの過去記事、
まとめておいておきますね。
(夜泣きについても書いてあります)
今度は相談のあった中で
「もしかしたら暑さだけじゃないかも」
というようなお話です。
小さい頃からよく寝てくれる子で
今まで寝かしつけに苦労したことがない。
なのに、最近急に、夜起きるようになったり、
泣くようになってきた。
最近、環境の変化があったので、
そのせいだろうか。
…という、7ヶ月のお子さんを持つママさん達から
相談をいただきました。
実は、ちょうど同じくらいに
同じように7ヶ月くらいの赤ちゃんを持つママさんから
相談があって、
「病気をした」
「引越しをした」
「自分が調子が悪くなった」
というような、それぞれの『環境の変化』があったんですが、
個人的には
『7ヶ月』という月齢が気になっています。
というのが、
この7ヶ月あたりから、
夜泣きをする、今までどおり寝てくれなくなる、
という子が結構いるんです。
この時期は、
「知恵がついてきた」と言われたりするように
昼間にあった色々なことを
夜に思い出して
興奮して眠れなくなったり、
夜泣きをしたり、というようなことがあるみたいなんです。
ということは、
環境の変化や
病気や、
ママの不調などのせい、ばかりではないかも。
(もちろん、それの影響で、
ママに慰めて欲しい、不安、というようなこともありますが、
満足できるまで甘えられたら安定すると思います。
病気だけは、変化がないかチェックが必要ですね)
夜泣きは
しんどかったりしますが、必ず終わりが来ますので、
「今成長しているのね。頑張ってるのね。
(でもできれば早く終わっておくれ)」くらいの気もちで
どーんと構えてやってくださいませ。
ママの不安のほうが、
赤ちゃんに伝染して、
泣き止むに泣きやめない、というようなことも
ありえるようなので。
寝かしつけの過去記事、
まとめておいておきますね。
(夜泣きについても書いてあります)
Posted by まこ at 14:28
│色んな情報