♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年09月18日
忘れたかった過去 妊娠中の幻想
今日は、
夫にも話していない、
私の黒歴史をここで書きたいと思っています。
子ども大好き♪
育児は楽しく♪
なんて毎日書いているんで、
引かれてしまうかもしれない…と
ちょっと不安に思いつつ。
でも、
こんなことになった私でも
楽しく育児ができるようになってるよ~と、
今苦しんでる
いろんな人に伝えたくて、
勇気を出して、書いてみることにします。
ムスメが生まれたのは、もう5年近く前。
妊娠期間は、
ちょっと出血があって、安静指示が出たりしたものの
おおむね順調で、
正直、
結構楽しいものでした。
安静指示があったからこそ、
本も山ほど読んだりして、
毎日ウォーキング、
夫と一緒に、おなかへのタッチをしたり、
胎教ということで、
毎日おなかに話しかけてみたり。
思い浮かぶのは、
おなかの赤ちゃんが出てきて、
ただただ幸せな生活。
浮かんでいた映像は、
CMの中で見るような、
すやすや眠ったり、笑ったりするような
穏やかな赤ちゃんだったと思います。
病院での母親学級で見た、
「ほわほわ」と泣く、小さな赤ちゃんだったりとか(笑)
で、
生まれてきたのは
全然違ったんですよね…。
ということで、
長くなるので続きます。
夫にも話していない、
私の黒歴史をここで書きたいと思っています。
子ども大好き♪
育児は楽しく♪
なんて毎日書いているんで、
引かれてしまうかもしれない…と
ちょっと不安に思いつつ。
でも、
こんなことになった私でも
楽しく育児ができるようになってるよ~と、
今苦しんでる
いろんな人に伝えたくて、
勇気を出して、書いてみることにします。
ムスメが生まれたのは、もう5年近く前。
妊娠期間は、
ちょっと出血があって、安静指示が出たりしたものの
おおむね順調で、
正直、
結構楽しいものでした。
安静指示があったからこそ、
本も山ほど読んだりして、
毎日ウォーキング、
夫と一緒に、おなかへのタッチをしたり、
胎教ということで、
毎日おなかに話しかけてみたり。
思い浮かぶのは、
おなかの赤ちゃんが出てきて、
ただただ幸せな生活。
浮かんでいた映像は、
CMの中で見るような、
すやすや眠ったり、笑ったりするような
穏やかな赤ちゃんだったと思います。
病院での母親学級で見た、
「ほわほわ」と泣く、小さな赤ちゃんだったりとか(笑)
で、
生まれてきたのは
全然違ったんですよね…。
ということで、
長くなるので続きます。
Posted by まこ at 10:28
│色んな情報