♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年11月10日
風邪と戦うビタミンは?
だんだん寒くなってきましたね。
先日、インフルエンザ対策の話を書きましたけど、
いやもう本当に、
周りがものすごい勢いで
風邪をひいているような気がします。
(私もやっと鼻水が治った感じですが、
今回の風邪は長かった…)
インフルエンザ対策、に限らず、
風邪の対策として、
栄養補給は、必須です。
風邪をひいてしまってから、ももちろん大切ですが、
その前に、
しっかり栄養を補充しておいて、
風邪にかかりにくくするのも、とっても大切。
(風邪ひいちゃうと、
食べられなくなりますからね)
風邪の予防のために
必要なビタミンは、
ビタミンAと、ビタミンC、なんだそうです。
ビタミンAは、
粘膜の形成に必要なビタミンなので、
これが不足すると、
鼻やのどからウィルスが進入しやすくなります。
お肌もかさかさになっちゃったり…(泣)。
ビタミンAがたくさん入っているのは、
ニンジン、カボチャ、ほうれん草、
ブロッコリー、小松菜、ニラ、チンゲンサイなど。
一般的に、緑の濃い『緑黄色野菜』というやつですね。
(正確に言うと、βカロテンという形で入っているようです。
これ、必要な分だけビタミンAに変わるという、優れもの♪)
ビタミンAは、油に溶けやすいビタミンですので、
一緒に油も少し、とると効果的です。
逆に、ビタミンAをビタミン剤などでたくさん摂ってしまうと、
(特に妊婦の方など)は問題があるので
注意しましょう。
そして、ビタミンC。
美肌のイメージがありますが、
ストレスへの抵抗力や
病気に対する抵抗力をアップさせるのにも効果的なんです。
多く含まれているのは
パセリやブロッコリー、ピーマンなどの緑黄色野菜、
レモンやいちごなどの果物などなど。
緑茶にも入っているらしいですね。
ビタミンCは、ビタミンAと違って、
水に溶けやすいビタミンなので、
野菜などを水にさらすと、流れ出てしまいます。
さっとゆでるだけにするとか、
最近流行の(?)蒸し料理にするとか、
調理法にもお気をつけくださいませ。
野菜もやっと、少し安くなってきたんで、
野菜たっぷりの鍋とか、食べたいな~。
先日、インフルエンザ対策の話を書きましたけど、
いやもう本当に、
周りがものすごい勢いで
風邪をひいているような気がします。
(私もやっと鼻水が治った感じですが、
今回の風邪は長かった…)
インフルエンザ対策、に限らず、
風邪の対策として、
栄養補給は、必須です。
風邪をひいてしまってから、ももちろん大切ですが、
その前に、
しっかり栄養を補充しておいて、
風邪にかかりにくくするのも、とっても大切。
(風邪ひいちゃうと、
食べられなくなりますからね)
風邪の予防のために
必要なビタミンは、
ビタミンAと、ビタミンC、なんだそうです。
ビタミンAは、
粘膜の形成に必要なビタミンなので、
これが不足すると、
鼻やのどからウィルスが進入しやすくなります。
お肌もかさかさになっちゃったり…(泣)。
ビタミンAがたくさん入っているのは、
ニンジン、カボチャ、ほうれん草、
ブロッコリー、小松菜、ニラ、チンゲンサイなど。
一般的に、緑の濃い『緑黄色野菜』というやつですね。
(正確に言うと、βカロテンという形で入っているようです。
これ、必要な分だけビタミンAに変わるという、優れもの♪)
ビタミンAは、油に溶けやすいビタミンですので、
一緒に油も少し、とると効果的です。
逆に、ビタミンAをビタミン剤などでたくさん摂ってしまうと、
(特に妊婦の方など)は問題があるので
注意しましょう。
そして、ビタミンC。
美肌のイメージがありますが、
ストレスへの抵抗力や
病気に対する抵抗力をアップさせるのにも効果的なんです。
多く含まれているのは
パセリやブロッコリー、ピーマンなどの緑黄色野菜、
レモンやいちごなどの果物などなど。
緑茶にも入っているらしいですね。
ビタミンCは、ビタミンAと違って、
水に溶けやすいビタミンなので、
野菜などを水にさらすと、流れ出てしまいます。
さっとゆでるだけにするとか、
最近流行の(?)蒸し料理にするとか、
調理法にもお気をつけくださいませ。
野菜もやっと、少し安くなってきたんで、
野菜たっぷりの鍋とか、食べたいな~。
Posted by まこ at 16:30
│色んな情報