QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

2010年11月22日

産後はみんな大変なんですね…(泣)【記事紹介いただきました】

お礼が遅くなってしまったんですが、

いつもお世話になっているまきさんが、
またもや私のブログを紹介してくれました♪

嬉しいのです♪

軽うつ病?!私の産後1か月間のお話~TVのリモコンを投げたこともありました(笑)~



まきさんのブログでも書いてくださっていたけど、
本当に産後って、かなりしんどかったりするんですよね。


眠れないし、
責任は大きくなるし、
ものすごく孤独な気持ちになったりするし。

それに加えて、
環境の変化があったり、
友人の変化があったり、

なれないことばかり。



乗り越えたら、
「どうしてあんなにしんどかったんだろう?」と思うようなことでも、

本当に本当に、
苦しくなっちゃったりして。



でも、
乗り越えた後は「どうしてあんなに苦しかったんだろう?」って
思うってことは、

それだけ自分が強くなっている、
ということでもあると思ったりしています。



出会いって大事、と
まきさんは書いてくださっていたけど
本当にそうだと思います。


人は、必要な時に、
必要な人に、
必ず出会える、という話は聞いているけれど。


…しんどい時に、
誰か心の支えになってくれる人がいたり、
お互いにそんな風な存在になれたりしたら、

とっても素敵ですよね。

(まきさんとの出会いも、
 本当に感謝しています♪)



そしてさらに、

旦那様の協力、というか、
ママ自身をささえてあげられるかどうか、って

すっごく大きいんだよな~と思ったりもしました。


世の中の旦那様~!
ぜひよろしくお願いしますよ~!!


改めて、

まきさん、ありがとうございました。



冷え性の話、
そろそろ終わりになりそうですが、
午後にまた、書きますね。

同じカテゴリー(色んな情報)の記事画像
今年はこんな事やります、ちょっと紹介
今日のご機嫌のタネ
自己肯定感は、貯められる
【感想】あれ?なんか前向きになれてる?
打ち合わせ兼色々してきました~
赤ちゃんをティッシュ1枚で眠らせる方法!?
同じカテゴリー(色んな情報)の記事
 今年はこんな事やります、ちょっと紹介 (2016-01-07 21:33)
 今日のご機嫌のタネ (2015-07-03 13:39)
 自己肯定感は、貯められる (2015-05-02 10:36)
 【感想】あれ?なんか前向きになれてる? (2015-04-27 21:07)
 打ち合わせ兼色々してきました~ (2015-04-23 21:08)
 あなたが楽になれないのは誰のせい? (2015-04-20 20:29)

Posted by まこ at 10:43 │色んな情報

削除
産後はみんな大変なんですね…(泣)【記事紹介いただきました】