♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年12月13日
【重要】自分へのクリスマスプレゼントにいかが?
今日は久しぶりに、
二回目の更新です。
(夜も更新する予定なんで、
久々3回更新できるかも♪)
というか、
この記事はお知らせ記事です。
以前からお伝えしている
ベビーマッサージマニュアル。
たくさんの方のところに
お嫁にいきまして、
「学びたい」と思ってくださっている方々との
つながりができることを
一番喜んでいる私なんですが、
12月いっぱいで、
しばらく、発送をお休みさせていただくことになると思います。
私の出産予定が1月末でして、
その頃がちょっと、
きちんとした対応ができないと困るのです。
せっかくお申し込みをいただいても
発送ができなくなってしまったりすると
心苦しさのあまり、陣痛も止まってしまいそうなんで…。
そして、
出産後もしばし、体と目を休めるために、
落ち着くまで、お休みをいただくことになると思います。
再開は2月末あたりを予定していますが、
こればっかりは、
産後自分と赤ちゃんが、どんな状態かが
保障できない…。
なので、
12月の今のうちなら
きちんとフォローもできますし、
「ほしい」と思ってくださったときに
私が対応できなかった、というようなことがないので、
私としても
ちょっと安心できると思ってます。
…自分のほうの事情で、すみません…。
もし、
「一応ほしいけど、まだちょっとしてからがいいかな」
というように思ってらっしゃる方がいたら、
今のほうが、お得かもしれません~。
自分と赤ちゃんへのクリスマスプレゼントに、
極上のなでなでができる手になるレッスンは、
いかがですか?
お申し込みはこちらからです
携帯ダウンロード版への直接のお申し込みはこちらから
二回目の更新です。
(夜も更新する予定なんで、
久々3回更新できるかも♪)
というか、
この記事はお知らせ記事です。
以前からお伝えしている
ベビーマッサージマニュアル。
たくさんの方のところに
お嫁にいきまして、
「学びたい」と思ってくださっている方々との
つながりができることを
一番喜んでいる私なんですが、
12月いっぱいで、
しばらく、発送をお休みさせていただくことになると思います。
私の出産予定が1月末でして、
その頃がちょっと、
きちんとした対応ができないと困るのです。
せっかくお申し込みをいただいても
発送ができなくなってしまったりすると
心苦しさのあまり、陣痛も止まってしまいそうなんで…。
そして、
出産後もしばし、体と目を休めるために、
落ち着くまで、お休みをいただくことになると思います。
再開は2月末あたりを予定していますが、
こればっかりは、
産後自分と赤ちゃんが、どんな状態かが
保障できない…。
なので、
12月の今のうちなら
きちんとフォローもできますし、
「ほしい」と思ってくださったときに
私が対応できなかった、というようなことがないので、
私としても
ちょっと安心できると思ってます。
…自分のほうの事情で、すみません…。
もし、
「一応ほしいけど、まだちょっとしてからがいいかな」
というように思ってらっしゃる方がいたら、
今のほうが、お得かもしれません~。
自分と赤ちゃんへのクリスマスプレゼントに、
極上のなでなでができる手になるレッスンは、
いかがですか?
お申し込みはこちらからです
携帯ダウンロード版への直接のお申し込みはこちらから
たくさんハグされる子の特徴
私はこんな切り口でベビマを伝えていきます
沐浴で赤ちゃんの耳に手がとどかない
夫婦げんかの子どもへの影響は?
新生児の時期を幸せに過ごせました
子どもに好まれる声ってあるんですね。
私はこんな切り口でベビマを伝えていきます
沐浴で赤ちゃんの耳に手がとどかない
夫婦げんかの子どもへの影響は?
新生児の時期を幸せに過ごせました
子どもに好まれる声ってあるんですね。
Posted by まこ at 16:51
│ベビママニュアル