QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

2011年03月04日

下着:産後役立ったものシリーズ

出産後、役立ったものを
書き綴ってます。

次は、下着。


前回のお産のときは
まったくと言っていいほど気にしなかった下着、
今回は劇的に変化しました。


というのがね、
すんごく気持ちのいい、下着を手に入れたんですよ。


それがこれ。
モーハウスっていう会社の下着なんです。
モーハウス


ここの会社は、
授乳をしている時期のママさんを快適にする、
というコンセプトで活動されているところ。

下着だけでなく、授乳服も販売されているんですが、
これがもう、よく考えられているんですよね。



実際見てみるとわかるんですが、
ほとんど普通の服と変わらない。
(いや、私が持っている普通の服よりもおしゃれだ・笑)


授乳服は、「着ているときは普通だけど、
授乳時はさすがに人前から隠れないと」というものが多いとは思うんですが、

ここの授乳服はそれだけでなくて、
人前で授乳しててもばれないくらい!



授乳服がメインで考えていたんですが、
今回、ブラジャーとかキャミソールなどの下着を使ってみて、

その気持ちよさにうっとりでした。



なんていうかですね、
肌触りが気持ちいいのですよ。

(元アトピーのせいか、
 肌触りはとっても重要。
 少しでもちくちくすると、居心地悪いのです)



さらにさらに、
ブラジャーなんか特に、
つけてるかどうかわからないくらい、楽。


完全母乳で、
夜中だろうがなんだろうがすぐにおっぱいが出せる、
というのが重要な私にとって、

このブラジャーはかなり、楽チンでした。


(実は、前のお産のときに買っていた、
 「前にボタンがついていて、授乳のときにはずす」
 というタイプのブラもあったんですが、
 一回一回戻すのが面倒になって、
 開きっぱなしになってたりしました←あまりにもずぼら)



うーむ、前のアロマの時にも思ったんですが、
自分の体をいたわるっていうのは
必要なんですね…。

これを着るたびに、
なんだか幸せ気分になりますから。

(そして洗濯後、乾いたとたんにこれを着る・笑)


通販でもできますが、
特にご近所の方は、
cafe momoが直販してます。

試着もできますよ~。
(試着だけでも全然平気)


同じカテゴリー(色んな情報)の記事画像
今年はこんな事やります、ちょっと紹介
今日のご機嫌のタネ
自己肯定感は、貯められる
【感想】あれ?なんか前向きになれてる?
打ち合わせ兼色々してきました~
赤ちゃんをティッシュ1枚で眠らせる方法!?
同じカテゴリー(色んな情報)の記事
 今年はこんな事やります、ちょっと紹介 (2016-01-07 21:33)
 今日のご機嫌のタネ (2015-07-03 13:39)
 自己肯定感は、貯められる (2015-05-02 10:36)
 【感想】あれ?なんか前向きになれてる? (2015-04-27 21:07)
 打ち合わせ兼色々してきました~ (2015-04-23 21:08)
 あなたが楽になれないのは誰のせい? (2015-04-20 20:29)

Posted by まこ at 18:21 │色んな情報

削除
下着:産後役立ったものシリーズ