♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2011年08月04日
赤ちゃん連れで旅行、帰省する時には
このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
毎日暑いですね~。
そして、いよいよ旦那様が夏休みで
帰省される、とか旅行に行く、という方も多いんじゃないかと思います。
(なんか今年は節電の影響なのか、
ものすごく長い夏休みになる企業も多いって聞きました。
…いいなぁ。)
さて、移動する時に
赤ちゃんが一緒だと、悩むことが多いですよね。
連れまわして大丈夫かな、とか、
温泉に行きたいんだけど入れられるかな、とか。
以前書いた記事を再掲しておきます。
赤ちゃんと旅行に行くときは?
温泉はいつから入っていいの?
赤ちゃん連れの移動は、基本的に
余裕を持ったスケジュールにして
こめまに休憩することが必須です。
何が起きるかわからないですからね。
パパもママもイライラしないですみますし、
移動するだけでぐったり、というのを防げます。
子どもがちょっと大きくなったら強行軍もいけますから、
赤ちゃんが小さいうちだけは特に、
ゆったりのスケジュールをお勧めします。
楽しい夏をお過ごしくださいませ~。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
毎日暑いですね~。
そして、いよいよ旦那様が夏休みで
帰省される、とか旅行に行く、という方も多いんじゃないかと思います。
(なんか今年は節電の影響なのか、
ものすごく長い夏休みになる企業も多いって聞きました。
…いいなぁ。)
さて、移動する時に
赤ちゃんが一緒だと、悩むことが多いですよね。
連れまわして大丈夫かな、とか、
温泉に行きたいんだけど入れられるかな、とか。
以前書いた記事を再掲しておきます。
赤ちゃんと旅行に行くときは?
温泉はいつから入っていいの?
赤ちゃん連れの移動は、基本的に
余裕を持ったスケジュールにして
こめまに休憩することが必須です。
何が起きるかわからないですからね。
パパもママもイライラしないですみますし、
移動するだけでぐったり、というのを防げます。
子どもがちょっと大きくなったら強行軍もいけますから、
赤ちゃんが小さいうちだけは特に、
ゆったりのスケジュールをお勧めします。
楽しい夏をお過ごしくださいませ~。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
Posted by まこ at 15:47
│色んな情報