♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2011年10月24日
【思い切り笑える育児書】小学生男子のトリセツ
このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ずっとずっと、
好きだったブログが書籍化しました。
どうしてもゲットしたくて、
本屋さんで店員さんに探し回らせてまで
(鹿児島は一日遅れの発売で、
その次点でまだ倉庫にあったらしい)
買ってきました。
小学生男子(だんすぃ)のトリセツ
小学生男子、育ててませんけどね。
いつも買う、実用書とも違いますけどね。
でも、この本
ある意味最高の育児書だと思ったりしてます。
男の子に翻弄されてるママ、
「なんで子どもってこんなことするのよ(泣)」と
嘆いているママ。
ぜひ読んでみて欲しいと思ってます。
いい感じで肩の力が抜けるから。
押さえつけるんじゃなくて、
(子ども自身が押さえつけられてくれない)
怒りながらも愛のある目線で
子どもを育てている感じがとっても伝わってくる、
何よりも、読みながら爆笑できる、
素敵な本です。
もともとのブログはこちら。
ちくわの穴から星を見た
できればこの記事を読んでみて欲しい。
ちくわ書籍化の裏話
ちくわ書籍化の裏話2
ちくわ書籍化の裏話3
私は3月11日のくだりで本気で泣きました。
ということで、
今日のハッピーママはちょっといつもと違って、
お気楽育児書(?)の紹介でした。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ずっとずっと、
好きだったブログが書籍化しました。
どうしてもゲットしたくて、
本屋さんで店員さんに探し回らせてまで
(鹿児島は一日遅れの発売で、
その次点でまだ倉庫にあったらしい)
買ってきました。
小学生男子(だんすぃ)のトリセツ
小学生男子、育ててませんけどね。
いつも買う、実用書とも違いますけどね。
でも、この本
ある意味最高の育児書だと思ったりしてます。
男の子に翻弄されてるママ、
「なんで子どもってこんなことするのよ(泣)」と
嘆いているママ。
ぜひ読んでみて欲しいと思ってます。
いい感じで肩の力が抜けるから。
押さえつけるんじゃなくて、
(子ども自身が押さえつけられてくれない)
怒りながらも愛のある目線で
子どもを育てている感じがとっても伝わってくる、
何よりも、読みながら爆笑できる、
素敵な本です。
もともとのブログはこちら。
ちくわの穴から星を見た
できればこの記事を読んでみて欲しい。
ちくわ書籍化の裏話
ちくわ書籍化の裏話2
ちくわ書籍化の裏話3
私は3月11日のくだりで本気で泣きました。
ということで、
今日のハッピーママはちょっといつもと違って、
お気楽育児書(?)の紹介でした。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
Posted by まこ at 20:59
│色んな情報