♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2012年07月21日
赤ちゃんの風邪対策リンク
この時期、
体調を崩す人が多いようですね。
暑くなりましたから、クーラーを使い始めて
まだリズムができてなかったり、
体が急な気温の温度の変化に
対応できなかったり。
大人もそうだけど、
子どもは特に体調を崩しがち。
体が暑さに慣れるまで、
しっかり様子を見たほうがいいかもしれません。
以前書いた風邪対策のリンク、
貼っておきますね。
体調を崩す人が多いようですね。
暑くなりましたから、クーラーを使い始めて
まだリズムができてなかったり、
体が急な気温の温度の変化に
対応できなかったり。
大人もそうだけど、
子どもは特に体調を崩しがち。
体が暑さに慣れるまで、
しっかり様子を見たほうがいいかもしれません。
以前書いた風邪対策のリンク、
貼っておきますね。
●子どもの発熱
子どもが発熱したら
発熱の時の対処法
発熱時のチェックポイント
発熱時の離乳食
●熱性けいれん
熱性けいれんのお話
熱性けいれん、対処のしかた
子どもの急変に、あわてないために
熱性けいれんの話(記事を紹介していただきました)
●鼻水・鼻づまり対策
赤ちゃんの鼻水
赤ちゃんの鼻づまり対策
●咳対策
咳対策
咳と鼻水の関係
咳は止めるべき?
咳対策にはちみつ?
咳対策に、たまねぎ!?
Posted by まこ at 15:38
│色んな情報