QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

2008年11月25日

大きくな~れ&姿勢を正しく!

今日も、ベビーマっサージの効果、の続きです。


5.子どもの発育・発達を促します

未熟児で生まれた赤ちゃんに、入院中、マッサージをしたかしなかったかで、
体重の増え方や退院までの期間で大きな差が出た、

という研究データがあります。

赤ちゃんへの肌への刺激は、
体が大きく発育・発達していくことを促してくれるんです。

早くおおきくな~れ。
元気におおきくな~れ。

そんな願いを、優しいマッサージは伝えてくれますし、
赤ちゃんも答えてくれることでしょう。




大きくな~れ&姿勢を正しく!






6.姿勢がよくなります

綺麗な姿勢の人は、大人であっても素敵なもの。

胸を張って、正しい姿勢をとることで、呼吸も深くなります。

座ったり立ったり歩いたりで、正しい姿勢をとるためには、
背中などの筋肉、バランス感覚などが必要です。
マッサージをしたり、ストレッチをしたりすることで、
それらが発達するそうです。

お子さんの姿勢の大切さ、この機会に考えてみませんか?

同じカテゴリー(ベビーマッサージの効果)の記事画像
マッサージしたいけど、赤ちゃんが動いてしまう
お肌をキレイにするためにベビマができること
パパにもやってほしい&
子どもをみる目&親子の幸せ時間
愛されてる実感を&癒して癒され
ストレスの多い今だから&頭のいい子になってほしい
同じカテゴリー(ベビーマッサージの効果)の記事
 マッサージしたいけど、赤ちゃんが動いてしまう (2009-09-22 11:00)
 お肌をキレイにするためにベビマができること (2009-09-03 10:00)
 パパにもやってほしい& (2008-11-29 20:00)
 子どもをみる目&親子の幸せ時間 (2008-11-28 20:00)
 愛されてる実感を&癒して癒され (2008-11-27 20:00)
 ストレスの多い今だから&頭のいい子になってほしい (2008-11-26 20:00)


削除
大きくな~れ&姿勢を正しく!