♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2012年10月04日
よくある質問、まとめました
チェスト
このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
才能育成講座、
霧島市の第一回まであと少し!
ということで、
よくある質問をまとめてみました。
●場所はどこですか?
霧島版は、国分パークプラザ2階です。
住所は 鹿児島県霧島市国分中央3丁目9-20
国分山形屋近く、国分山形屋の立体駐車場と言えば
わかる方も多いかも。
2階の「こあよか」というコーナーの奥に会議室がありますので、
そこに看板が出ています。
鹿児島版は、鹿児島中央駅近く、アエールプラザ3階です。
住所は鹿児島市中央町22番地16アエールプラザ3F318
道に迷わないように、以前こんな記事も書いています。
http://ameblo.jp/nadeq/entry-11277091394.html
●駐車場はありますか?
霧島版は、国分パークプラザの駐車場が利用できます。
ただ、会議室を利用しても無料にならなくて…ちょっと残念。
でも、キッズパークの託児を利用する方は、2時間無料になります♪
鹿児島市では、アエールプラザの周りにあちこち
駐車場があります。
アエールプラザの立体駐車場は
雨や灰の心配がないし比較的安いんですが、
出し入れにちょっと時間がかかるかも?
●託児はどうやって頼むの?
霧島市の講座では、託児が利用できます。
会議室の隣のキッズパークというところが
結構広くて便利なんです♪
うちの次女さんも大のお気に入り。
託児は1歳からになっています。
(最初、0歳児から託児ができるかと勘違いしていた…。
確認不足でした。すみません)
一時間250円ですが、
初めての場合、1000円の登録料が必要です。
登録に15分ほどかかりますので、
事前に登録だけでもしておくと安心です。
また、早めに予約をしておくと、
安心だと思います。
●指名されたりする?ディスカッションがある?
一応、お互いにお話をする時間を取るように
考えています。
これは、一緒に考えることで学びが深まったり、
自分の子どもを相手にする練習になったり、
ということを狙っているためです。
ついでに、
参加される方同士で仲良くなってくれたら
もっと嬉しいな、なんて思ってます。
今回参加される方、少なくとも私が把握している限り
素敵な方ばかりなので♪
人前で話すのがどうしても苦手、という方は
おっしゃってください。
ちょっぴり考慮します。(指名を避ける、とか(笑)
●怪しくない?(笑)
講座とかセミナーというと怪しいと思われることもあったりして(笑)。
怪しくないですよ〜。
っていうか、私の性格上、怪しくできないですよ〜。
(私を知っている人なら爆笑される)
私が裏で掲げている目標は、
講座を受けた方が
「あぁ笑った笑った」と言いながら帰ってくださる事
だったりします。
ツボを買えとか言いませんから、
ご安心ください。
●子どもが熱を出しちゃったりしたら当日キャンセルできますか?
お子さんの体調が悪くなる心配は、やっぱりありますよね。
もしどうしても受けられない、という場合には、
その次の講座の後に補講を実施します。
(例えば霧島講座の3回目が受けられなかった場合は、
第4回目の講座が終わったあと、15時から)
ただし、この場合は時間が半分の1時間になってしまうことを
ご了承ください。
(ごめんなさい。私も子どものお迎えが…)
●時間は何時まで?
基本的に、開始から2時間の予定です。
ただ、特に霧島版は15時終了なので、
お子さんのお迎えが…と心配される方もいらっしゃるみたい。
終了時刻にはきっちり終わるように頑張りますが、
もし途中でどうしても、という場合は
抜けられても構わないです。
逆に、終了後も
もうちょっとゆっくりお話していても大丈夫です。
また質問ありましたら、
ご連絡くださいませ〜。
第一回 ファウンデーションプログラムとは何かを知る
第二回 「自分を信じる力」である自尊心を高めていく
第三回 自分の強みを見つけ、生かす
第四回 自分の未完了を完了にする
第五回 自分の基準を上げる
受講料;25000円(分割可)
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
才能育成講座、
霧島市の第一回まであと少し!
ということで、
よくある質問をまとめてみました。
●場所はどこですか?
霧島版は、国分パークプラザ2階です。
住所は 鹿児島県霧島市国分中央3丁目9-20
国分山形屋近く、国分山形屋の立体駐車場と言えば
わかる方も多いかも。
2階の「こあよか」というコーナーの奥に会議室がありますので、
そこに看板が出ています。
鹿児島版は、鹿児島中央駅近く、アエールプラザ3階です。
住所は鹿児島市中央町22番地16アエールプラザ3F318
道に迷わないように、以前こんな記事も書いています。
http://ameblo.jp/nadeq/entry-11277091394.html
●駐車場はありますか?
霧島版は、国分パークプラザの駐車場が利用できます。
ただ、会議室を利用しても無料にならなくて…ちょっと残念。
でも、キッズパークの託児を利用する方は、2時間無料になります♪
鹿児島市では、アエールプラザの周りにあちこち
駐車場があります。
アエールプラザの立体駐車場は
雨や灰の心配がないし比較的安いんですが、
出し入れにちょっと時間がかかるかも?
●託児はどうやって頼むの?
霧島市の講座では、託児が利用できます。
会議室の隣のキッズパークというところが
結構広くて便利なんです♪
うちの次女さんも大のお気に入り。
託児は1歳からになっています。
(最初、0歳児から託児ができるかと勘違いしていた…。
確認不足でした。すみません)
一時間250円ですが、
初めての場合、1000円の登録料が必要です。
登録に15分ほどかかりますので、
事前に登録だけでもしておくと安心です。
また、早めに予約をしておくと、
安心だと思います。
●指名されたりする?ディスカッションがある?
一応、お互いにお話をする時間を取るように
考えています。
これは、一緒に考えることで学びが深まったり、
自分の子どもを相手にする練習になったり、
ということを狙っているためです。
ついでに、
参加される方同士で仲良くなってくれたら
もっと嬉しいな、なんて思ってます。
今回参加される方、少なくとも私が把握している限り
素敵な方ばかりなので♪
人前で話すのがどうしても苦手、という方は
おっしゃってください。
ちょっぴり考慮します。(指名を避ける、とか(笑)
●怪しくない?(笑)
講座とかセミナーというと怪しいと思われることもあったりして(笑)。
怪しくないですよ〜。
っていうか、私の性格上、怪しくできないですよ〜。
(私を知っている人なら爆笑される)
私が裏で掲げている目標は、
講座を受けた方が
「あぁ笑った笑った」と言いながら帰ってくださる事
だったりします。
ツボを買えとか言いませんから、
ご安心ください。
●子どもが熱を出しちゃったりしたら当日キャンセルできますか?
お子さんの体調が悪くなる心配は、やっぱりありますよね。
もしどうしても受けられない、という場合には、
その次の講座の後に補講を実施します。
(例えば霧島講座の3回目が受けられなかった場合は、
第4回目の講座が終わったあと、15時から)
ただし、この場合は時間が半分の1時間になってしまうことを
ご了承ください。
(ごめんなさい。私も子どものお迎えが…)
●時間は何時まで?
基本的に、開始から2時間の予定です。
ただ、特に霧島版は15時終了なので、
お子さんのお迎えが…と心配される方もいらっしゃるみたい。
終了時刻にはきっちり終わるように頑張りますが、
もし途中でどうしても、という場合は
抜けられても構わないです。
逆に、終了後も
もうちょっとゆっくりお話していても大丈夫です。
また質問ありましたら、
ご連絡くださいませ〜。
第一回 ファウンデーションプログラムとは何かを知る
第二回 「自分を信じる力」である自尊心を高めていく
第三回 自分の強みを見つけ、生かす
第四回 自分の未完了を完了にする
第五回 自分の基準を上げる
受講料;25000円(分割可)
鹿児島市(中央駅近くアエールプラザ3階)、
日程:10/16、30、11/13、27、12/11(全て火曜日)。
10:00~12:00。
※託児はありません。ごめんなさい。
お申し込みページはこちら
霧島市(国分パークプラザ会議室)、
日程:10/10、10/31、11/14、11/28、12/12(全て水曜日)
13:00~15:00。
※1才以上のお子様は、会議室隣のキッズパークにて、託児が可能です。
1時間250円になりますが、
利用したことがない方は、登録料1000円が必要です
お申し込みページはこちら
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから