♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2012年07月11日
脱水にご注意を
このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
そろそろ暑くなってきましたね。
南国鹿児島は、そろそろ梅雨明けかしら~♪
…と期待するたびに大雨が降るという(笑)
そんな繰り返しを続けております。
この時期、
実は気になることの一つに「脱水」があるんです。
脱水に注目が集まるのは、
やっぱり夏本番だったりしますが、
まだ完全には暑さがきていないこの時期、
実は体が乾いていることに気づかず、
「隠れ脱水」になってしまっている人も多いんですよ。
そういや先日、
なんだかものすごく頭痛がする時があって、
睡眠不足?と思ったんですが、
考えてみたら、水分をあまりとっていませんでした。
脱水は、口や皮膚が乾く、というようなことだけでなく、
頭痛や全身の倦怠感
食欲不振、めまい、吐き気やひどくなると嘔吐まで
引き起こすことがあります。
自律神経がうまく働かなくなってしまう人も。
子どもさんの脱水も気になりますが、
ママの脱水も結構気になります。
子どものことばかり気をかけているママさん、
おっぱいで水分は取られているのに
しっかり自分のケアができなくて、
水分補給が全然足りてない、ってことも結構あるんですよ。
昔、私、
どうにも肌荒れがひどい時期があって、
どんな保湿をしてもダメだったのが
水分を取ったらいきなり回復し、
「荒れてたんじゃなくて干からびてたのか!」と
驚いた経験があります。
そういや水分あんまりとってなかったわ~。
トイレに一日2回くらいしか行ってなかったわ~。
トイレ行く暇も惜しいからちょうどいい、なんて思ってたわ~(苦笑)
もちろん水分が足りないと
いろんなところに不調が出てきますので、
どうぞお気をつけくださいませ。
水分の摂り方については
ちょっと長くなりましたので
また明日に。
まずは今日、水分を取りつつ、
ちょっとだけお待ちくださいませ~。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
そろそろ暑くなってきましたね。
南国鹿児島は、そろそろ梅雨明けかしら~♪
…と期待するたびに大雨が降るという(笑)
そんな繰り返しを続けております。
この時期、
実は気になることの一つに「脱水」があるんです。
脱水に注目が集まるのは、
やっぱり夏本番だったりしますが、
まだ完全には暑さがきていないこの時期、
実は体が乾いていることに気づかず、
「隠れ脱水」になってしまっている人も多いんですよ。
そういや先日、
なんだかものすごく頭痛がする時があって、
睡眠不足?と思ったんですが、
考えてみたら、水分をあまりとっていませんでした。
脱水は、口や皮膚が乾く、というようなことだけでなく、
頭痛や全身の倦怠感
食欲不振、めまい、吐き気やひどくなると嘔吐まで
引き起こすことがあります。
自律神経がうまく働かなくなってしまう人も。
子どもさんの脱水も気になりますが、
ママの脱水も結構気になります。
子どものことばかり気をかけているママさん、
おっぱいで水分は取られているのに
しっかり自分のケアができなくて、
水分補給が全然足りてない、ってことも結構あるんですよ。
昔、私、
どうにも肌荒れがひどい時期があって、
どんな保湿をしてもダメだったのが
水分を取ったらいきなり回復し、
「荒れてたんじゃなくて干からびてたのか!」と
驚いた経験があります。
そういや水分あんまりとってなかったわ~。
トイレに一日2回くらいしか行ってなかったわ~。
トイレ行く暇も惜しいからちょうどいい、なんて思ってたわ~(苦笑)
もちろん水分が足りないと
いろんなところに不調が出てきますので、
どうぞお気をつけくださいませ。
水分の摂り方については
ちょっと長くなりましたので
また明日に。
まずは今日、水分を取りつつ、
ちょっとだけお待ちくださいませ~。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから