♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2012年07月23日
楽しいことにフォーカスしよう
このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
夏休みが始まりましたね。
小学校1年生の長女も、夏休みに入り、
宿題だ、遊びだと、
いきなり色んな行事を詰め込んでいるので、
かなり満喫しているようです。
夏休みに入った途端、
実家に数日お邪魔していまして、
今日は子ども達を実母に預けて私は仕事三昧…
の予定が
出かける直前に長女がごね、
実母に預けるのは次女だけで、
長女は一緒に家にいるという事態に。
いやまぁ、長女は結構わかってくれるからいいんだけどね。
それでも、
本当は、一人で仕事の方が気楽で良かったなぁ…なんて。
でもね、ちょっと思い直したんですよ。
長女とのまったりしながら仕事をする時間って結構貴重で、
一番手のかかる次女を連れて行ってもらえるなんてかなり幸せで、
実母も実母と一緒に楽しんでもらえるというのがありがたくて、
長女が目の前にいるからサボることもできなくて(笑)
ありがたいことにフォーカスしてみたら、
ありがたいことは山ほど出てきたのでした。
何にフォーカスするのかっていうのは、
結構重要だったりします。
この人のせいで、こんなことができない、
この環境のせいで、こんなことが困る。
悪いことにフォーカスすると、
悪いことはいくらでも出てくるけれど、
その中でいいことにフォーカスしてみると、
結構いいこと、幸せなことも出てくる。
夏休みになって、子どもがいつも家にいるので、
お昼ご飯を作るのが面倒だったり、
子供の喧嘩の声がうるさかったり、
自分の時間が全く取れなくなったりで、
ママさん達に阿鼻叫喚の声があちこちで聞こえてきますけれども(笑)
この時期をすぎてしまえばなくなってしまう、
期間限定のものだったり、
子どもの成長を見つめ直す時間として使えたり、
一緒に子どもと遊べる時間になったりと、
いいことも、きっと見つかる、はず。
(いや、確かに
身体的にしんどい時もあったりしますけどね・笑)
せっかくなら、
同じ現象でも楽しめたら面白い、ですよね♪
世の中のママさん達、
みんな、頑張りましょうね〜!
今日の提案
物事は、楽しいことにフォーカスしてみましょう。
大変なことももちろんあるけれど、
悪いことばかりにフォーカスすると、楽しくなくなっちゃう。
無理やりでもいいことを探してみると、
結構見つかるものです。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
夏休みが始まりましたね。
小学校1年生の長女も、夏休みに入り、
宿題だ、遊びだと、
いきなり色んな行事を詰め込んでいるので、
かなり満喫しているようです。
夏休みに入った途端、
実家に数日お邪魔していまして、
今日は子ども達を実母に預けて私は仕事三昧…
の予定が
出かける直前に長女がごね、
実母に預けるのは次女だけで、
長女は一緒に家にいるという事態に。
いやまぁ、長女は結構わかってくれるからいいんだけどね。
それでも、
本当は、一人で仕事の方が気楽で良かったなぁ…なんて。
でもね、ちょっと思い直したんですよ。
長女とのまったりしながら仕事をする時間って結構貴重で、
一番手のかかる次女を連れて行ってもらえるなんてかなり幸せで、
実母も実母と一緒に楽しんでもらえるというのがありがたくて、
長女が目の前にいるからサボることもできなくて(笑)
ありがたいことにフォーカスしてみたら、
ありがたいことは山ほど出てきたのでした。
何にフォーカスするのかっていうのは、
結構重要だったりします。
この人のせいで、こんなことができない、
この環境のせいで、こんなことが困る。
悪いことにフォーカスすると、
悪いことはいくらでも出てくるけれど、
その中でいいことにフォーカスしてみると、
結構いいこと、幸せなことも出てくる。
夏休みになって、子どもがいつも家にいるので、
お昼ご飯を作るのが面倒だったり、
子供の喧嘩の声がうるさかったり、
自分の時間が全く取れなくなったりで、
ママさん達に阿鼻叫喚の声があちこちで聞こえてきますけれども(笑)
この時期をすぎてしまえばなくなってしまう、
期間限定のものだったり、
子どもの成長を見つめ直す時間として使えたり、
一緒に子どもと遊べる時間になったりと、
いいことも、きっと見つかる、はず。
(いや、確かに
身体的にしんどい時もあったりしますけどね・笑)
せっかくなら、
同じ現象でも楽しめたら面白い、ですよね♪
世の中のママさん達、
みんな、頑張りましょうね〜!
今日の提案
物事は、楽しいことにフォーカスしてみましょう。
大変なことももちろんあるけれど、
悪いことばかりにフォーカスすると、楽しくなくなっちゃう。
無理やりでもいいことを探してみると、
結構見つかるものです。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
Posted by まこ at
20:30
│ハッピーママの作り方