♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2014年07月10日
プチメールコーチング、募集開始します!
●プチメールコーチング、募集開始します!
こんにちは。中見真琴です。台風や大雨で大変な地域も多いようですが、皆様のところはどうでしょうか。ここ鹿児島は、すごく警戒体勢になっていて、すごくドキドキしながら対策をしたんですが、結局なんともなく、ほっとしたり肩透かしの気分だったり、でした。
さて、本当に本当に本当に、お待たせしました。プチメールコーチング、久しぶりに募集を再開します。
最近別件で、ちょっとあたふたしていたので、しばらく募集を止めていたんですが、予約をしてくださっていた方がどんどん増えてきちゃって、どんどん申し訳なくなっちゃって…。
ずっと書いていて、やっと終わりが見えてきた「ストレングス・ファインダー」も、実はこの「プチメールコーチング」をやっている方が何かのヒントになればいいな、という思いがあったりします。
自分のことを知ってうまく活かす、ということも、目標の一つなんですよね。
自分自身に向き合いながら、自分自身が楽しく過ごせるようになる練習のワークをしていく、このプチメールコーチング。また新しい方ともご一緒にできたらとても嬉しいです。
こんにちは。中見真琴です。台風や大雨で大変な地域も多いようですが、皆様のところはどうでしょうか。ここ鹿児島は、すごく警戒体勢になっていて、すごくドキドキしながら対策をしたんですが、結局なんともなく、ほっとしたり肩透かしの気分だったり、でした。
さて、本当に本当に本当に、お待たせしました。プチメールコーチング、久しぶりに募集を再開します。
最近別件で、ちょっとあたふたしていたので、しばらく募集を止めていたんですが、予約をしてくださっていた方がどんどん増えてきちゃって、どんどん申し訳なくなっちゃって…。
ずっと書いていて、やっと終わりが見えてきた「ストレングス・ファインダー」も、実はこの「プチメールコーチング」をやっている方が何かのヒントになればいいな、という思いがあったりします。
自分のことを知ってうまく活かす、ということも、目標の一つなんですよね。
自分自身に向き合いながら、自分自身が楽しく過ごせるようになる練習のワークをしていく、このプチメールコーチング。また新しい方ともご一緒にできたらとても嬉しいです。
プチメールコーチング、募集再開しました
ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビママニュアル
ベビーマッサージ無料セミナー
ママ達と子どもの心や体の元気のこと、過去の人気があった記事など
メルマガでお伝えしています
ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビママニュアル
ベビーマッサージ無料セミナー
ママ達と子どもの心や体の元気のこと、過去の人気があった記事など
メルマガでお伝えしています
2014年07月10日
包含:ひとりぼっちを作らない人
●包含:ひとりぼっちを作らない人
こんにちは。中見真琴です。ストレングス・ファインダーの34個の資質を一つ一つ簡単に紹介していくシリーズ記事です。(ストレングス・ファインダーって何?という人はここを見てね)
ご自分のストレングス・ファインダーの結果を知っている方はもちろん、知らない方でも、「あ、私こんなところある」「こんな風にできるかも」なんていうヒントになれば嬉しいです。
一人でぽつんと座っている人、そんな人を見たら、この「包含」が強い人はほっとけません。
みんなで仲良くしよう、みんなで繋がっていこうという人なので、側にいたら一人ぼっちになんてなりません。ママがこのタイプだと、家族も一丸となって行動できたり、家族みんなで楽しめる仲良し家族になれそうです。
居場所を作ってくれる、一緒に頑張る『場』を作ってくれる人がいるって、すごく安心できますよね。ぜひみんなの安心を作る人として、動いてください~♪
こんにちは。中見真琴です。ストレングス・ファインダーの34個の資質を一つ一つ簡単に紹介していくシリーズ記事です。(ストレングス・ファインダーって何?という人はここを見てね)
ご自分のストレングス・ファインダーの結果を知っている方はもちろん、知らない方でも、「あ、私こんなところある」「こんな風にできるかも」なんていうヒントになれば嬉しいです。
分析思考
人類皆兄弟。あなたがいれば「仲間外れ」は起こらない。
みんなで団結できるよう、行動する人
人類皆兄弟。あなたがいれば「仲間外れ」は起こらない。
みんなで団結できるよう、行動する人
一人でぽつんと座っている人、そんな人を見たら、この「包含」が強い人はほっとけません。
みんなで仲良くしよう、みんなで繋がっていこうという人なので、側にいたら一人ぼっちになんてなりません。ママがこのタイプだと、家族も一丸となって行動できたり、家族みんなで楽しめる仲良し家族になれそうです。
居場所を作ってくれる、一緒に頑張る『場』を作ってくれる人がいるって、すごく安心できますよね。ぜひみんなの安心を作る人として、動いてください~♪
ママ達と子どもの心や体の元気のこと、過去の人気があった記事など
メルマガでお伝えしています
自分に向き合うための質問が、毎日メールで届きます
プチメールコーチング(予約受け付け中)
ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)
ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー
メルマガでお伝えしています
自分に向き合うための質問が、毎日メールで届きます
プチメールコーチング(予約受け付け中)
ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)
ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー
Posted by まこ at
16:47
│自分の才能を見つける