♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2015年08月06日
原爆に遭った少女の話
●原爆に遭った少女の話
こんにちは。保健師マザーズコーチの中見真琴です。
今日は8月6日。原爆記念日ですね。
こんな日に読み返したい漫画を、友人が思い出させてくれました。
『原爆に遭った少女の話
戦争の間も、確かに夢や希望があって、
そのために頑張っていた少女達もいて、
みんな生きるために一生懸命で、
極限状態で助けあって、とにかく生きていて。
改めて、平和のありがたさを感じました。
戦争は本当に悲惨で、絶対に起こしてほしくない。
そのために、何ができるのか、
どうすることが、みんな幸せになることなのか。
被害者にも加害者にも傍観者にもならずにいるためにはどうしたらいいのか。
自分の大切な人も、自分とはあんまり関係ない人も平和で幸せでいるためにはどうしたらいいのか。
そんなことを考えて、今ちょっとグルグルしています。
ママの自分をレベルアップさせる講座
マザーズコーチ養成2級講座
マザーズコーチ養成1級講座
何を話しても大丈夫。ポジティブフィードバックで心のエネルギーを給油しながら、目標に進むお手伝い
マイコーチプラン(個人セッション)
ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)
ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー
自分に向き合うための方法やワークを、毎日届くメールで。
プチメールコーチング
こんにちは。保健師マザーズコーチの中見真琴です。
今日は8月6日。原爆記念日ですね。
こんな日に読み返したい漫画を、友人が思い出させてくれました。
『原爆に遭った少女の話
戦争の間も、確かに夢や希望があって、
そのために頑張っていた少女達もいて、
みんな生きるために一生懸命で、
極限状態で助けあって、とにかく生きていて。
改めて、平和のありがたさを感じました。
戦争は本当に悲惨で、絶対に起こしてほしくない。
そのために、何ができるのか、
どうすることが、みんな幸せになることなのか。
被害者にも加害者にも傍観者にもならずにいるためにはどうしたらいいのか。
自分の大切な人も、自分とはあんまり関係ない人も平和で幸せでいるためにはどうしたらいいのか。
そんなことを考えて、今ちょっとグルグルしています。
◆◆募集中◆◆
ママの自分をレベルアップさせる講座
マザーズコーチ養成2級講座
マザーズコーチ養成1級講座
何を話しても大丈夫。ポジティブフィードバックで心のエネルギーを給油しながら、目標に進むお手伝い
マイコーチプラン(個人セッション)
ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)
ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー
自分に向き合うための方法やワークを、毎日届くメールで。
プチメールコーチング
Posted by まこ at
21:17
│ハッピーママの作り方