♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2014年10月03日
大切な人をもてなすように
●大切な人をもてなすように
こんにちは。中見真琴です。

プチメールコーチングを受講してくださっている方が発見したことがとても素敵だったので、皆さんにもシェアを。
「自分にご褒美のワーク、やっとできるようになりました。お客様用のカップでコーヒーを飲んでもいいんですね!」
ふふふ。興奮してるUさんがなんかかわいい♪
プチメールコーチングのワークの中に、「自分にご褒美をする」というものがあるんです。
簡単そうに見えて、真面目な人ほどここでつまづくの。自分なんかが受け取っちゃいけないんじゃ…なんて思っちゃうんですよね。
もちろん、何かを買ったり、食べたりするのもいい『ご褒美』。でもそれだけじゃなくて、自分を丁寧にもてなすというのも、素敵なご褒美なんですよね。
例えば、「お客様用」としてほとんど使ってないコーヒーカップでコーヒーを飲んでみたり。
「お客様用」として何年も使ってなかった布団を自分達用にしてみたり。
美味しいものは子ども達、固い所は自分で食べる、なんてことをやめちゃうだけでも違ったりします。(こんな人、結構いるんです)
一人で食べるお昼ごはんを適当にしないで、ちょっとかわいく盛りつけてみたり。(これはやってて楽しい人用かな)
あなたの大切な人をもてなすように、もし自分に接するとしたら、どんなことをしますか?
プチメールコーチングではこんなワークが毎日届きます
こんにちは。中見真琴です。

プチメールコーチングを受講してくださっている方が発見したことがとても素敵だったので、皆さんにもシェアを。
「自分にご褒美のワーク、やっとできるようになりました。お客様用のカップでコーヒーを飲んでもいいんですね!」
ふふふ。興奮してるUさんがなんかかわいい♪
プチメールコーチングのワークの中に、「自分にご褒美をする」というものがあるんです。
簡単そうに見えて、真面目な人ほどここでつまづくの。自分なんかが受け取っちゃいけないんじゃ…なんて思っちゃうんですよね。
もちろん、何かを買ったり、食べたりするのもいい『ご褒美』。でもそれだけじゃなくて、自分を丁寧にもてなすというのも、素敵なご褒美なんですよね。
例えば、「お客様用」としてほとんど使ってないコーヒーカップでコーヒーを飲んでみたり。
「お客様用」として何年も使ってなかった布団を自分達用にしてみたり。
美味しいものは子ども達、固い所は自分で食べる、なんてことをやめちゃうだけでも違ったりします。(こんな人、結構いるんです)
一人で食べるお昼ごはんを適当にしないで、ちょっとかわいく盛りつけてみたり。(これはやってて楽しい人用かな)
あなたの大切な人をもてなすように、もし自分に接するとしたら、どんなことをしますか?
プチメールコーチングではこんなワークが毎日届きます
募集再開しました
自分に向き合うための方法やワークを、毎日届くメールで。
プチメールコーチング
ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座
ママ達と子どもの心や体の元気のこと、過去の人気があった記事などをメルマガでもお伝えしています
メルマガ登録
自分に向き合うための方法やワークを、毎日届くメールで。
プチメールコーチング
ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座
ママ達と子どもの心や体の元気のこと、過去の人気があった記事などをメルマガでもお伝えしています
メルマガ登録
Posted by まこ at 09:56
│ハッピーママの作り方