♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2009年09月25日
決意する
幸せになるために、
とってもとっても大切なことがあります。
何だと思います?
何があれば、あなたは幸せになれると思います?
お金?
愛情?
信頼?
色々あるかもしれないけど、
今の自分の状況で満足できてないところがあるのなら、
まず最初に
やるべきことがあります。
それは。
「幸せになる」と決めること。
単純ですし、
「幸せになりたくない人なんていないよ」
と突っ込みたくなる気持ちもよくわかるんですが、
どうか聞いてくださいませ。
幸せになりたいと、願うことじゃありません。
自分は、
自分の責任で
今の自分がどうであっても、
幸せになるんだ、と決意すること。
簡単なようで、
実はなかなかできなかったりするんです。
ついつい、
「あの人がもっと●●してくれたら」
「もし●●を持ってたら、もっと楽なのに」
そんなふうに
私達は幸せじゃない理由を外に求めてしまいます。
もしくは
「私はすぐに怒っちゃって、駄目な母親」
「私なんて最低。子育てに向いてない」
と、自分を責めて終わってしまいます。
そうじゃなくて。
どんな状況であっても、
時間がかかっても、
私は必ず幸せになる、と決めるんです。
自分が、自分を、幸せにすることを
決めるんです。
そうしたら、
「手の届かない理想の自分になれたら」
手に入れられる幸せ、
というものではなく
誰かが持ってきてくれる幸せ
でもなく、
今の自分を伸ばして
今の自分からつながっている幸せを
見つけることができます。
自分が自分を幸せにしようと思えたら、
その方法を、
探すことができるんです。
自分で自分を幸せにすると決めたのなら
もう誰も、あなたを不幸にすることはできません。
不幸な(というか、都合の悪い)状況になったとしても、
それは「幸せにつながる途中経過」に変わりますから。
実はこれ、
「私なんて駄目だ」
とばかり思っていた私自身が
体験したことでもあります。
「よし!私は幸せになろう!」とちゃんと決意した時から、
面白いほど運命が変わり始めました。
いじめも受けた経験があったし、
人を好きになれないし、
父親はお酒ばかり飲んでるし、
母親のことは信用できないし、
自分のことは嫌いだし、
友達ともなんだか疎遠になってきたし
仕事は忙しいばかりで面白くもないし、
仕事の先輩は怖いし、
という状態だった自分が
恋愛できて、
結婚できて、
子どもが生まれて、
親との関係がうまくいって、
大好きな友達ができて、
仕事がうまくいき始めて、
基本好きな仕事ばかりやっていて、
自分のことが好きになって、
毎日が充実してすごしている、という。
なんか、
【このつぼを買ったら幸せになりました!】みたいな
感じですね(笑)
自分がやったからこそ
心の底から
「幸せになろう!」と決意することの大変さは知っているのですが、
(【腑に落ちた】感じになるまで、結構かかった)
本当に、効果は高いと思いますよ。
今日の提案
「自分は幸せになる」
「私は私を幸せにする」と
決めてみてください。
コメントもお待ちしています
とってもとっても大切なことがあります。
何だと思います?
何があれば、あなたは幸せになれると思います?
お金?
愛情?
信頼?
色々あるかもしれないけど、
今の自分の状況で満足できてないところがあるのなら、
まず最初に
やるべきことがあります。
それは。
「幸せになる」と決めること。
単純ですし、
「幸せになりたくない人なんていないよ」
と突っ込みたくなる気持ちもよくわかるんですが、
どうか聞いてくださいませ。
幸せになりたいと、願うことじゃありません。
自分は、
自分の責任で
今の自分がどうであっても、
幸せになるんだ、と決意すること。
簡単なようで、
実はなかなかできなかったりするんです。
ついつい、
「あの人がもっと●●してくれたら」
「もし●●を持ってたら、もっと楽なのに」
そんなふうに
私達は幸せじゃない理由を外に求めてしまいます。
もしくは
「私はすぐに怒っちゃって、駄目な母親」
「私なんて最低。子育てに向いてない」
と、自分を責めて終わってしまいます。
そうじゃなくて。
どんな状況であっても、
時間がかかっても、
私は必ず幸せになる、と決めるんです。
自分が、自分を、幸せにすることを
決めるんです。
そうしたら、
「手の届かない理想の自分になれたら」
手に入れられる幸せ、
というものではなく
誰かが持ってきてくれる幸せ
でもなく、
今の自分を伸ばして
今の自分からつながっている幸せを
見つけることができます。
自分が自分を幸せにしようと思えたら、
その方法を、
探すことができるんです。
自分で自分を幸せにすると決めたのなら
もう誰も、あなたを不幸にすることはできません。
不幸な(というか、都合の悪い)状況になったとしても、
それは「幸せにつながる途中経過」に変わりますから。
実はこれ、
「私なんて駄目だ」
とばかり思っていた私自身が
体験したことでもあります。
「よし!私は幸せになろう!」とちゃんと決意した時から、
面白いほど運命が変わり始めました。
いじめも受けた経験があったし、
人を好きになれないし、
父親はお酒ばかり飲んでるし、
母親のことは信用できないし、
自分のことは嫌いだし、
友達ともなんだか疎遠になってきたし
仕事は忙しいばかりで面白くもないし、
仕事の先輩は怖いし、
という状態だった自分が
恋愛できて、
結婚できて、
子どもが生まれて、
親との関係がうまくいって、
大好きな友達ができて、
仕事がうまくいき始めて、
基本好きな仕事ばかりやっていて、
自分のことが好きになって、
毎日が充実してすごしている、という。
なんか、
【このつぼを買ったら幸せになりました!】みたいな
感じですね(笑)
自分がやったからこそ
心の底から
「幸せになろう!」と決意することの大変さは知っているのですが、
(【腑に落ちた】感じになるまで、結構かかった)
本当に、効果は高いと思いますよ。
今日の提案
「自分は幸せになる」
「私は私を幸せにする」と
決めてみてください。
コメントもお待ちしています
Posted by まこ at 19:59
│ハッピーママの作り方
この記事へのコメント
こんばんわ。
3カ月半の息子を持つ母です。夜中の授乳後です^ロ^;
毎日毎日、まこさんの言葉に救われてます!
特に今日の「幸せになることを決意する」は、なんだかぱ−っと頭の中のもやもやが晴れたかんじです。
眠れんくなってしまうほど(;^_^A
私は今2度目の里帰りをしてしまってます。。。
毎日の生活を、「旦那があぁしてくれない」「実家が近かったら楽なのに」(義・実家とも四国)「この子がお昼寝をちゃんとできる子なら」「私の体がもっとタフなら」とそんなことばかり考えてました。
私は自分で「不幸せになろう」としてましたね!あぶないあぶない−
もうすぐ自宅に帰ります。
心を切り替えたいけど、切り替えきれない、自分がいました。
でも、今日の記事を読んで、また鹿児島での生活がとっても楽しみになってきました♪♪
ありがとうございます!
寒くなる前に、ぜひぜびベビマも習いに行きたいと思ってます。
去年の冬、蒲生のゼンザイでのベビマ講習に、妊婦で参加させてもらった者です。
とっても元気でおしゃべり好きで、でもお昼寝の下手な(笑)男の子のママになりました!
長々とごめんなさい。
おやすみなさい☆
3カ月半の息子を持つ母です。夜中の授乳後です^ロ^;
毎日毎日、まこさんの言葉に救われてます!
特に今日の「幸せになることを決意する」は、なんだかぱ−っと頭の中のもやもやが晴れたかんじです。
眠れんくなってしまうほど(;^_^A
私は今2度目の里帰りをしてしまってます。。。
毎日の生活を、「旦那があぁしてくれない」「実家が近かったら楽なのに」(義・実家とも四国)「この子がお昼寝をちゃんとできる子なら」「私の体がもっとタフなら」とそんなことばかり考えてました。
私は自分で「不幸せになろう」としてましたね!あぶないあぶない−
もうすぐ自宅に帰ります。
心を切り替えたいけど、切り替えきれない、自分がいました。
でも、今日の記事を読んで、また鹿児島での生活がとっても楽しみになってきました♪♪
ありがとうございます!
寒くなる前に、ぜひぜびベビマも習いに行きたいと思ってます。
去年の冬、蒲生のゼンザイでのベビマ講習に、妊婦で参加させてもらった者です。
とっても元気でおしゃべり好きで、でもお昼寝の下手な(笑)男の子のママになりました!
長々とごめんなさい。
おやすみなさい☆
Posted by もこ at 2009年09月26日 02:58
お返事遅くなってしまってすみませんでした。
そして、眠れなくしてしまってすみませんでした(笑)
お久しぶりです。
蒲生で、終了後に色々語った方ですよね。
「そういやどうなったかな~」と先日思ったばかりでした。
元気に生まれたんですね。おめでとうございます。
産後すぐは、本当にもう
色々悩んで当然だと思いますよ。
精神的にも肉体的にも辛いですものね。
(特にお昼寝してくれないと…)
その後落ち着いたかな?
またお会いできるのを楽しみにしていますね。
息子さんにもあってみたいです♪
そして、眠れなくしてしまってすみませんでした(笑)
お久しぶりです。
蒲生で、終了後に色々語った方ですよね。
「そういやどうなったかな~」と先日思ったばかりでした。
元気に生まれたんですね。おめでとうございます。
産後すぐは、本当にもう
色々悩んで当然だと思いますよ。
精神的にも肉体的にも辛いですものね。
(特にお昼寝してくれないと…)
その後落ち着いたかな?
またお会いできるのを楽しみにしていますね。
息子さんにもあってみたいです♪
Posted by まこ
at 2009年10月16日 14:25
