QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

2009年10月15日

過去を背負うと?

昨日の日記にも
たくさんのコメントをありがとうございました。


過去の意味を変えた経験のある人が
結構たくさんいて、

なんだかかなり嬉しくなりました。



乗り越えられた人もいますが、
まだまだ乗り越えられてない人もいるのは事実。


ということで、続きの記事を書こうと思います。



過去の意味を変えようと思ったとき、
実は色々な方法があります。

私もネタは色々持っているのですが、
ここで、うまいこと書けるのとなると
ちょっと難しいな…。



コメントにもいただきましたが、
「あの時、ちゃんと感謝の言葉を伝えておけば」
という種類の後悔があります。


実は私自身もそうです。

去年、私の父が亡くなりました。
私が高校を卒業するくらいから、
病気で何度も入退院を繰り返していました。


高校時代の私は、
思春期特有の、「父親を煙たがる」状態で、
(反抗したというわけではないのですけども)

父に優しくできなかった気がします。


そのうちに父は病気になり、

大人になっても
父と一緒にお酒を酌み交わすことも、
父と深く話をすることもないまま、

父は、脳障害により子どものようになって、
話をするどころではなくなってしまいました。



「ありがとう」は、辛うじて言えました。

でも、
「お父さんの人生は、本当に幸せだった?」という言葉は
どうやってももう聞けなくなってしまいました。



結局、私のコーチとのセッションの中で、
その気持ちは解消できたわけですが
(ここのやり方は、
 なかなか一言じゃ書けないくらい長いです…)



辛い気持ち、後悔する気持ち、
そういうものがあるのなら、

その過去を「きちんと背負う」
という意識が必要だと思います。


昨日も書いたように、
過去の事実は変えられません。

起こってしまったことは、
無かったことにはできません。


それを、見て見ぬふりをしたり、
その過去から何も学ばなかったりしているうちは、

結局、乗り越えられないんだと思います。


誰かから言ってもらった言葉で、

「過去は、引きずれば重荷になるけど、
 しっかり背負えば力になる」

というものがありました。

ものすごくうまい事いうな~と思ったのですが。



過去を後悔して、
引きずっていると、
現在と未来の自分にとって、重荷になってしまう。

でも、そんな過去でも
きちんと向き合って、
それを糧にする事ができれば、
それは、力になる。



父との関係で後悔を持った私は、
できるだけ(ええ、できるだけ)
身近な人とのどの瞬間も
大切にしようと思えるようになりました。

日常のほんの些細な笑いあいが
最高に幸せなものとして感じられます。


これは、父との後悔があったからこそ。

父へは
「ごめんなさい」と直接伝えられなかったけど
いつまでもそれに引きずられることなく、

ただひたすら、「ありがとう」ばかりが
心を占めています。




今日の提案

あなたの過去、きちんと背負うと
どんな力になるでしょうか?
ちょっと考えてみませんか?



コメントもお待ちしています

同じカテゴリー(ハッピーママの作り方)の記事画像
自分の良さを生かしたお母さんに
「俺、結構家事やってるでしょ?」っていう旦那さんへ
イライラママから変化するために
知れ
「べき」でも「無理だから」でもなくて
リアルな子どもは見ていないのかも、というお話
同じカテゴリー(ハッピーママの作り方)の記事
 PTA、大変ですよねー (2016-04-07 21:29)
 自分の良さを生かしたお母さんに (2016-02-11 20:56)
 「俺、結構家事やってるでしょ?」っていう旦那さんへ (2016-02-10 15:45)
 イライラママから変化するために (2016-02-04 21:31)
 知れ (2015-12-21 21:58)
 「あれ?私、なんだか怒鳴ってない」 (2015-12-16 21:21)


削除
過去を背負うと?