♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2009年10月16日
幸せ体質になる方法
なんか、
どこかの本とかでよくありそうな
題名になっちゃいましたが…(笑)
いつも幸せそうで、
実際に幸せがよってくるような、
幸せ体質の人がいます。
どうしたらそうなれるんでしょう?
まず、その前に、
簡単に不幸な気持ちになれる方法を
お伝えします。
それは、
自分の不幸を探すこと。
背が低いこと。
裕福じゃないこと。
美人じゃないこと。
子どもが泣くこと。
昨日買った服が、今日バーゲンセールになってたこと(笑)。
ちょっとした、思い通りにならないことって
よくあります。
これを、
「自分が不幸」であることの証拠として
どんどん集めてしまうと、
状況が悪くなっていってるわけじゃなくても、
どんな状態であっても、
簡単に、不幸になれます。
実際、自分が不幸だと思い込んでいた昔の私は、
信号に引っかかることさえも
自分のが不幸の星の元に生まれているの証拠だと思うくらい、
自分の不幸ばかり
探していた人間でした。
じゃあ逆に、
簡単に幸せになる方法ってなんでしょうか?
ここまでくると簡単かもしれないですね。
それは、
幸せを探すことです。
ご飯がおいしいこと。
子どもの肌が柔らかいこと。
旦那様がいること。
子どもが元気に幼稚園に行ったこと。
そんな些細なことを
きちんと喜べたら、
ほら、状況が大きく変わったわけじゃなくても
簡単に幸せになっちゃいます。
しかも、
幸せな気持ちでいると、
なぜか幸せがどんどん引き寄せられるといいます。
幸せ体質の人、
さらに増えて欲しいです。
今日の提案
幸せを探すフィルター、
かけてみましょう。
自分が幸せである証拠を集めると、
すごく嬉しい気持ちになれますよ。
明日は、この続き。
具体的な方法、書いてみます。
どこかの本とかでよくありそうな
題名になっちゃいましたが…(笑)
いつも幸せそうで、
実際に幸せがよってくるような、
幸せ体質の人がいます。
どうしたらそうなれるんでしょう?
まず、その前に、
簡単に不幸な気持ちになれる方法を
お伝えします。
それは、
自分の不幸を探すこと。
背が低いこと。
裕福じゃないこと。
美人じゃないこと。
子どもが泣くこと。
昨日買った服が、今日バーゲンセールになってたこと(笑)。
ちょっとした、思い通りにならないことって
よくあります。
これを、
「自分が不幸」であることの証拠として
どんどん集めてしまうと、
状況が悪くなっていってるわけじゃなくても、
どんな状態であっても、
簡単に、不幸になれます。
実際、自分が不幸だと思い込んでいた昔の私は、
信号に引っかかることさえも
自分のが不幸の星の元に生まれているの証拠だと思うくらい、
自分の不幸ばかり
探していた人間でした。
じゃあ逆に、
簡単に幸せになる方法ってなんでしょうか?
ここまでくると簡単かもしれないですね。
それは、
幸せを探すことです。
ご飯がおいしいこと。
子どもの肌が柔らかいこと。
旦那様がいること。
子どもが元気に幼稚園に行ったこと。
そんな些細なことを
きちんと喜べたら、
ほら、状況が大きく変わったわけじゃなくても
簡単に幸せになっちゃいます。
しかも、
幸せな気持ちでいると、
なぜか幸せがどんどん引き寄せられるといいます。
幸せ体質の人、
さらに増えて欲しいです。
今日の提案
幸せを探すフィルター、
かけてみましょう。
自分が幸せである証拠を集めると、
すごく嬉しい気持ちになれますよ。
明日は、この続き。
具体的な方法、書いてみます。
Posted by まこ at 21:03
│ハッピーママの作り方