♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2009年11月05日
やらないことを決める
昨日の日記の
コメントを読ませていただきながら、
書いておいた方がいいネタを思いつきました。
(いつもありがとうございます)
やることを書き出す。
一つ一つつぶしていく。
それと同時に、
もう一つ必要なことがあります。
それは
「やらないことを決める」こと。
やることは山ほどあります。
どれもこれもやりたい。
でも、子どもを抱えているママはとっても忙しい。
全部やろうとすると
パンクしてしまうこともあります。
だから、
やることをどんどん書き出したら、
どうしてもやらなきゃいけないことと
本当はやらなくてもいいことにわけるんです。
今はやらなくてもいいことだったら
あえてやらない、というのも大事なことだったりします。
新生児を抱えているときに
毎日ピッカピカに掃除をする、とか、
不可能なことが多かったりしますからね。
自分に厳しく、しっかりしようとする人は
ここでばててしまっているように感じます。
自分にとって本当に大切なこと、
見失わないようにしてくださいね。
今日の提案
「やらないこと」を決めましょう。
やろうと思うことを全部が全部やるというのは
不可能なことが多いです。
やらないことを決めて、
やることに集中すると、
結構早く進みます。
コメントを読ませていただきながら、
書いておいた方がいいネタを思いつきました。
(いつもありがとうございます)
やることを書き出す。
一つ一つつぶしていく。
それと同時に、
もう一つ必要なことがあります。
それは
「やらないことを決める」こと。
やることは山ほどあります。
どれもこれもやりたい。
でも、子どもを抱えているママはとっても忙しい。
全部やろうとすると
パンクしてしまうこともあります。
だから、
やることをどんどん書き出したら、
どうしてもやらなきゃいけないことと
本当はやらなくてもいいことにわけるんです。
今はやらなくてもいいことだったら
あえてやらない、というのも大事なことだったりします。
新生児を抱えているときに
毎日ピッカピカに掃除をする、とか、
不可能なことが多かったりしますからね。
自分に厳しく、しっかりしようとする人は
ここでばててしまっているように感じます。
自分にとって本当に大切なこと、
見失わないようにしてくださいね。
今日の提案
「やらないこと」を決めましょう。
やろうと思うことを全部が全部やるというのは
不可能なことが多いです。
やらないことを決めて、
やることに集中すると、
結構早く進みます。
Posted by まこ at 20:52
│ハッピーママの作り方