♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2009年11月16日
過去と比べてみる
今日は娘の4歳の誕生日でした。
(昨日も誕生パーティーをしましたが
あれは「プレ」誕生日ということで・笑)
4年前の満月の夜、
娘は生まれたんだよな~と、改めてしみじみ。
色々な感謝でいっぱいになってしまいました。
特に誕生日の日など、
生まれたときのことに思いをはせる人は多いと思います。
誕生日のそのときだけは
なんとなくしんみりと、幸せを感じるけれど、
他の日は、毎日怒っちゃったりして、
ついつい忘れてしまいがち…(苦笑)。
そういう時は、
「できるはずの未来」と今を比べるのではなく、
「できてなかった過去」と今を比べてみましょう。
トイレで排泄ができない?
生まれたばかりの頃は、
ちょっとウンチが出なかっただけで心配してなかったですか?
毎日うるさい?
ちょっと前は、
「いつしゃべってくれるんだろう」と、わくわくしてませんでしたか?
できるようになったことは、
ついつい忘れがち。
「這えば立て。立てば歩めの親心」
ではありますが、
「こんなこともできるようになったね」とお互い喜んだ方が、
いいときもあるかもしれませんよ。
今日の提案
ちょっと前の状況と
比べてみましょう。
その頃に比べたら、絶対に良くなっていることが多いはずです。
(昨日も誕生パーティーをしましたが
あれは「プレ」誕生日ということで・笑)
4年前の満月の夜、
娘は生まれたんだよな~と、改めてしみじみ。
色々な感謝でいっぱいになってしまいました。
特に誕生日の日など、
生まれたときのことに思いをはせる人は多いと思います。
誕生日のそのときだけは
なんとなくしんみりと、幸せを感じるけれど、
他の日は、毎日怒っちゃったりして、
ついつい忘れてしまいがち…(苦笑)。
そういう時は、
「できるはずの未来」と今を比べるのではなく、
「できてなかった過去」と今を比べてみましょう。
トイレで排泄ができない?
生まれたばかりの頃は、
ちょっとウンチが出なかっただけで心配してなかったですか?
毎日うるさい?
ちょっと前は、
「いつしゃべってくれるんだろう」と、わくわくしてませんでしたか?
できるようになったことは、
ついつい忘れがち。
「這えば立て。立てば歩めの親心」
ではありますが、
「こんなこともできるようになったね」とお互い喜んだ方が、
いいときもあるかもしれませんよ。
今日の提案
ちょっと前の状況と
比べてみましょう。
その頃に比べたら、絶対に良くなっていることが多いはずです。
Posted by まこ at 22:18
│ハッピーママの作り方