QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

2009年12月25日

行動を加速させるツール、持ってますか?

育児は臨機応変が求められて、
考える暇がなかったりしますが、

家事というのは、
結構単調なもの。


やろうと思えば思うほど、
仕事はどんどん出てくるし、

終わりもなければ、
褒められもしなかったりします。


そんな時の便利なもの。

「行動加速ツール」というものを持っていると
ちょっと楽になったりするんです。


私の場合は、音楽。

好きな音楽をかけて、
それにあわせて動くと
いつもよりも1・5倍くらいのスピードで動ける気がします。


行動加速ツールは、人それぞれ。

「終わったあとにコーヒーを飲む」とか
ご褒美を決めるのもいいですし、

タイマーを使うというのも、いい方法ですよね。


自分なりの「行動加速ツール」探してみてください。
家事も育児も、
楽しくやったもん勝ちです。



今日の提案

あなたが気持ちよく、
行動ができるように手伝ってくれるものは
何ですか?

楽しくなりそうなもの、
使ってみましょう。



ちなみに。

私の「行動『減速』ツール」は、
ネットです(笑)

パソコンの前に座ってしまうと
平気で数時間経ってしまうので、

最近は最小限にしようと心に決めています…。
(つい誘惑に負けてしまうと、
 その日の午前中が全部つぶれたりする…)

同じカテゴリー(ハッピーママの作り方)の記事画像
自分の良さを生かしたお母さんに
「俺、結構家事やってるでしょ?」っていう旦那さんへ
イライラママから変化するために
知れ
「べき」でも「無理だから」でもなくて
リアルな子どもは見ていないのかも、というお話
同じカテゴリー(ハッピーママの作り方)の記事
 PTA、大変ですよねー (2016-04-07 21:29)
 自分の良さを生かしたお母さんに (2016-02-11 20:56)
 「俺、結構家事やってるでしょ?」っていう旦那さんへ (2016-02-10 15:45)
 イライラママから変化するために (2016-02-04 21:31)
 知れ (2015-12-21 21:58)
 「あれ?私、なんだか怒鳴ってない」 (2015-12-16 21:21)


削除
行動を加速させるツール、持ってますか?