♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年01月17日
後悔しそうなこと、なんですか?
夢を見ました。
いきなり自分が死んでしまう夢。
死んでるのに夫とだけは話ができて
「これであっちの世界に行ってもブログの更新できるんだったら
死んでもあんまり変わらないんだけどな」
なんて
馬鹿な事、考えてました。
ふと、
「このままでは色んな人が
死因は自分が急がせたせいかもなんて
心配するかも」と、
夫から手紙を渡してもらうよう
いくつか書いてもらうことにして
「早くしないといつ『あっちの世界』に行っちゃうか
わからないから」
と話しているうちに、
場面転換。
『あっちの世界』といわれる場所は
なんだかちょっとした公民館みたいな場所で
小さな子たちがいたり
みんな集まって好きなことしたりしてました。
赤ちゃんの世話をしてる年配の方に
ベビマの事を伝え
「気になってたのよ。
誰か知ってる人来てくれるのまってた」
なんて言われつつ
ふと見ると、
奥に友人発見!
駆け寄って
抱きついて
初めて泣いて。
「どうしたの?」
と聞かれるから
「だって
子どもの成長見たかったし
色んな人ともう会えないし
やりたい事もあったし…!」
大号泣しながら
目が覚めました。
隣からは娘の寝息。
…良かった生きてた。
私の夢、かなりリアルなんで
判別難しいんです。
色もにおいも
抱きついた衝撃も
初対面の人に話しかけるドキドキも、
一生懸命考える思考力も、ある。
まるで現実だったような
後悔してる、夢でした。
夢でよかった。
さあ、生まれ直そう。
「死ななければあんなことしたかったのに」
と泣いた事は
まだまだできるってこと。
なんだか決意も新たになった、
朝でした。
さて、よく
「あと数ヶ月で死んでしまうとしたら、
何をしたいですか?」
という質問があります。
これでとっさに出てきた答えが、
本当にやりたいことだ、というお話。
本当に命の危険を感じたことがある人からすると、
辛い質問になることもあるみたいなので、
あまり使わなかったりしますが
でも、
毎日の生活に流されないためにも、
いつか後悔しそうなことは何か、
考えてみるのもいいかもしれません。
今日の提案
あなたが今のままでいたら
後悔してしまいそうなこと、
ありますか?
生きているあなたは、
まだそれができます。
そうだとしたら、
何をするでしょうか?
いきなり自分が死んでしまう夢。
死んでるのに夫とだけは話ができて
「これであっちの世界に行ってもブログの更新できるんだったら
死んでもあんまり変わらないんだけどな」
なんて
馬鹿な事、考えてました。
ふと、
「このままでは色んな人が
死因は自分が急がせたせいかもなんて
心配するかも」と、
夫から手紙を渡してもらうよう
いくつか書いてもらうことにして
「早くしないといつ『あっちの世界』に行っちゃうか
わからないから」
と話しているうちに、
場面転換。
『あっちの世界』といわれる場所は
なんだかちょっとした公民館みたいな場所で
小さな子たちがいたり
みんな集まって好きなことしたりしてました。
赤ちゃんの世話をしてる年配の方に
ベビマの事を伝え
「気になってたのよ。
誰か知ってる人来てくれるのまってた」
なんて言われつつ
ふと見ると、
奥に友人発見!
駆け寄って
抱きついて
初めて泣いて。
「どうしたの?」
と聞かれるから
「だって
子どもの成長見たかったし
色んな人ともう会えないし
やりたい事もあったし…!」
大号泣しながら
目が覚めました。
隣からは娘の寝息。
…良かった生きてた。
私の夢、かなりリアルなんで
判別難しいんです。
色もにおいも
抱きついた衝撃も
初対面の人に話しかけるドキドキも、
一生懸命考える思考力も、ある。
まるで現実だったような
後悔してる、夢でした。
夢でよかった。
さあ、生まれ直そう。
「死ななければあんなことしたかったのに」
と泣いた事は
まだまだできるってこと。
なんだか決意も新たになった、
朝でした。
さて、よく
「あと数ヶ月で死んでしまうとしたら、
何をしたいですか?」
という質問があります。
これでとっさに出てきた答えが、
本当にやりたいことだ、というお話。
本当に命の危険を感じたことがある人からすると、
辛い質問になることもあるみたいなので、
あまり使わなかったりしますが
でも、
毎日の生活に流されないためにも、
いつか後悔しそうなことは何か、
考えてみるのもいいかもしれません。
今日の提案
あなたが今のままでいたら
後悔してしまいそうなこと、
ありますか?
生きているあなたは、
まだそれができます。
そうだとしたら、
何をするでしょうか?
Posted by まこ at 21:29
│ハッピーママの作り方