QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

2010年05月20日

自分の才能の見つけ方4~行動しているうちに見つかることも~

自分の才能の見つけ方ということで、
なんかハッピーママでは珍しい、シリーズものと化しております(笑)



意外と好評なので、
気をよくして(笑)もうちょっと続けます。



自分の才能がわからない、
自分がやりたいことがわからない、と言っている時、

「今の自分では嫌だ。
 何か特別なことが見つかって、
 今までの自分と一気に決別できて、
 幸せになれたら…」
というような思いを持っていることがあります。

まぁここまで極端じゃなくても(笑)


今の自分にはない、「何か」や
「新しい自分」を
探しているときってあるんです。



まぁ、そういうことで
見つかることもある…のかもしれないけれど、

ほとんどの場合、
なかなか難しいんじゃないかと、私は思います。



新しい自分っていうのは、
何か見たこともない、新しいものを探すんじゃなくて、

今の自分から、つながっているもの。


ということは、
「今の自分を伸ばす」ことが必要なのかもしれません。



まずは自分を伸ばすために、
今やっていることを一生懸命やってみる、
というのがいいのかもしれません。


仕事でも、
主婦業でも、
子育てでも。

「こんなんじゃ嫌だ」
「私がやりたいのは、こんなことじゃない」
なんて言っているのではなく、

今の自分のことを、
自分なりに、きわめてみると、

そこから、
何か新しいものが見えてくるんじゃないかと思います。

試してみませんか?



今日の提案
まずは今の自分を十分に満喫してみましょう。

今の自分をじっくり味わってみると、
そこから新しい自分も
見えてくるかと思います。

同じカテゴリー(ハッピーママの作り方)の記事画像
自分の良さを生かしたお母さんに
「俺、結構家事やってるでしょ?」っていう旦那さんへ
イライラママから変化するために
知れ
「べき」でも「無理だから」でもなくて
リアルな子どもは見ていないのかも、というお話
同じカテゴリー(ハッピーママの作り方)の記事
 PTA、大変ですよねー (2016-04-07 21:29)
 自分の良さを生かしたお母さんに (2016-02-11 20:56)
 「俺、結構家事やってるでしょ?」っていう旦那さんへ (2016-02-10 15:45)
 イライラママから変化するために (2016-02-04 21:31)
 知れ (2015-12-21 21:58)
 「あれ?私、なんだか怒鳴ってない」 (2015-12-16 21:21)


削除
自分の才能の見つけ方4~行動しているうちに見つかることも~