♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年06月09日
辛かった思いは糧になる
いろんな人と話をすると、
昔、辛い思いをしている人が
本当にたくさんいるんだと気付かされます。
吐き出すように、話をして、
一緒に涙を流してしまうような、そんな話。
辛かったですね。
頑張りましたね。
そう伝えるけれど、
その辛かった時期、思いは、
「なかった方がよかったか」というと
実はそうじゃないんじゃないかと思ったりもしています。
私は小さい頃、
表面上はうまくいっていたものの、
親とうまく関係ができない子どもでした。
でもだからこそ、
親子関係や人間関係やコミュニケーションに、
ものすごく興味を持つことができました。
小さい頃、うまく友達が作れなくて、
周りの目ばかり気にする子どもでした。
でもだからこそ、
いろんな人の感情を、なんとなく察知する
人間になっているんじゃないかと思っています。
その当時は、
辛い思いは「汚点」でした。
その過去を
いい結果につながったと言える今なら
「美点」として考えられます。
辛かった思いは、糧になるんです。
というか、糧にしないともったいない。
そんだけ頑張ったんですもの。
辛かった人ほど、幸せになるべきじゃないでしょうか。
あなたの「辛い過去」。
「あの頃があったから良かった」と思えるように、
転換できるといいですね。
今日の提案
あなたの、消したいくらい悲しい過去。
もしくは、辛くて悲しい現在。
いつか、糧にすると決めてください。
大丈夫。その辛さは
絶対に未来のあなたを素敵にしています。
昔、辛い思いをしている人が
本当にたくさんいるんだと気付かされます。
吐き出すように、話をして、
一緒に涙を流してしまうような、そんな話。
辛かったですね。
頑張りましたね。
そう伝えるけれど、
その辛かった時期、思いは、
「なかった方がよかったか」というと
実はそうじゃないんじゃないかと思ったりもしています。
私は小さい頃、
表面上はうまくいっていたものの、
親とうまく関係ができない子どもでした。
でもだからこそ、
親子関係や人間関係やコミュニケーションに、
ものすごく興味を持つことができました。
小さい頃、うまく友達が作れなくて、
周りの目ばかり気にする子どもでした。
でもだからこそ、
いろんな人の感情を、なんとなく察知する
人間になっているんじゃないかと思っています。
その当時は、
辛い思いは「汚点」でした。
その過去を
いい結果につながったと言える今なら
「美点」として考えられます。
辛かった思いは、糧になるんです。
というか、糧にしないともったいない。
そんだけ頑張ったんですもの。
辛かった人ほど、幸せになるべきじゃないでしょうか。
あなたの「辛い過去」。
「あの頃があったから良かった」と思えるように、
転換できるといいですね。
今日の提案
あなたの、消したいくらい悲しい過去。
もしくは、辛くて悲しい現在。
いつか、糧にすると決めてください。
大丈夫。その辛さは
絶対に未来のあなたを素敵にしています。
Posted by まこ at 21:47
│ハッピーママの作り方