♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年08月20日
あなたは今、どんな表情をしてますか
今日のお昼は、
ムスメと一緒に、あちこち出かけてました。
車の運転中、
「お母さん、こっち向いて」
というムスメの声を
「ちょっと待って~。運転中そっち見たら車ぶつかるから」
なんて流し、
駐車場に着いてから、改めて向き合ってみたら、
「はいっ!にっこり!」
と、極上の笑顔を見せてくれました。
????と思いつつ聞いてみれば
「あのね、お母さん、
いつも『暑い暑い』ばっかりで、
にっこりしてないから」
と言われました。
あちゃ~~~~。
仕事の相手などからは
「笑顔の顔しか覚えてない」といわれたりして、
笑顔には自信があったつもりなのに、
どうやら笑顔を忘れちゃっていた模様。
暑かったり、
忙しかったり、
色々考えていたり、
最近、笑顔が足りてなかったかな。
ものすごく反省して、
ムスメと一緒に、しばらく
笑顔合戦をしていました。
(駐車場で・笑)
笑顔でいることの大切さはわかっているつもりなのに、
実は、忘れてしまうことってあるんですよね。
誰か、友人や仕事関係の人など、
笑顔を見せる必要のある人が前にいれば、自然にでたりしても、
家で一人、ニコニコしている人は少ない。
そして、
一緒に家族がそばにいたとしても、
一緒にいることが普通になっていると、
家族への笑顔は、すっかり忘れてしまったりして。
泣いているから悲しくなる、ということがあるように、
笑顔でいるから嬉しくなる、ということもあると思います。
自分もなんだか元気になりますし、
その笑顔は、家族にも伝染します。
なんだか最近、笑顔になるのを忘れているような気がしたら、
まず、笑ってみることが必要なのかもしれませんね。
別に、「おかしいから笑う」ために
おかしいことを探す必要はないんです。
(あればもちろんいいだろうけど)
笑顔を作ることで
見つかる幸せもあると私は思いますよ。
今日の提案
笑ってますか?
「暑い」「忙しい」「疲れた」だけで
一日が終わってませんか?
子どもに向かって、旦那様に向かって
なんだったら鏡に向かって、
笑顔を作ってみましょう。
幸せを見つけることができるかも。
ムスメと一緒に、あちこち出かけてました。
車の運転中、
「お母さん、こっち向いて」
というムスメの声を
「ちょっと待って~。運転中そっち見たら車ぶつかるから」
なんて流し、
駐車場に着いてから、改めて向き合ってみたら、
「はいっ!にっこり!」
と、極上の笑顔を見せてくれました。
????と思いつつ聞いてみれば
「あのね、お母さん、
いつも『暑い暑い』ばっかりで、
にっこりしてないから」
と言われました。
あちゃ~~~~。
仕事の相手などからは
「笑顔の顔しか覚えてない」といわれたりして、
笑顔には自信があったつもりなのに、
どうやら笑顔を忘れちゃっていた模様。
暑かったり、
忙しかったり、
色々考えていたり、
最近、笑顔が足りてなかったかな。
ものすごく反省して、
ムスメと一緒に、しばらく
笑顔合戦をしていました。
(駐車場で・笑)
笑顔でいることの大切さはわかっているつもりなのに、
実は、忘れてしまうことってあるんですよね。
誰か、友人や仕事関係の人など、
笑顔を見せる必要のある人が前にいれば、自然にでたりしても、
家で一人、ニコニコしている人は少ない。
そして、
一緒に家族がそばにいたとしても、
一緒にいることが普通になっていると、
家族への笑顔は、すっかり忘れてしまったりして。
泣いているから悲しくなる、ということがあるように、
笑顔でいるから嬉しくなる、ということもあると思います。
自分もなんだか元気になりますし、
その笑顔は、家族にも伝染します。
なんだか最近、笑顔になるのを忘れているような気がしたら、
まず、笑ってみることが必要なのかもしれませんね。
別に、「おかしいから笑う」ために
おかしいことを探す必要はないんです。
(あればもちろんいいだろうけど)
笑顔を作ることで
見つかる幸せもあると私は思いますよ。
今日の提案
笑ってますか?
「暑い」「忙しい」「疲れた」だけで
一日が終わってませんか?
子どもに向かって、旦那様に向かって
なんだったら鏡に向かって、
笑顔を作ってみましょう。
幸せを見つけることができるかも。
Posted by まこ at 22:03
│ハッピーママの作り方