♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年08月21日
パパも赤ちゃんと仲良くなってもらいたい
今日は朝からバタバタと忙しくしてました~。
なかなか面白いことをしていたんで、
近いうちにお伝えしたいんですが、
ちょっと今は、明日(わくわく子どもフェスタ)の準備ということで
短縮版の更新から。
明日のベビマは、
私には珍しい、日曜日の開催ということになります。
なので、
「主人も連れてっていいですか?」
という声をいただいて、
「そういやそれは大事だ!」と
改めて気付いた次第です(笑)
旦那様もぜひ一緒に、いかがですか?
意外と大事なんですよ。
前にも書きましたが、
(→パパにもべビマを)
(ここで書いている、「微笑ましいパパのエピソード」
なんか私、いつもにやけてしまう・笑)
子どもの触り方がわからないパパは
結構いるんですものね。
そしてかなり孤独を感じていたり。
(ママが「もうちょっと手伝ってよ!」と思っても
どう手伝っていいかわからない、というのが
切実な思いだったりするみたいですしね)
パパにもやってもらうベビマ、
意外なくらい効果的だったりします。
お試しくださいませ。
近場で、明日いらっしゃれるかたは
ぜひぜひおいでくださいね。
なかなか面白いことをしていたんで、
近いうちにお伝えしたいんですが、
ちょっと今は、明日(わくわく子どもフェスタ)の準備ということで
短縮版の更新から。
明日のベビマは、
私には珍しい、日曜日の開催ということになります。
なので、
「主人も連れてっていいですか?」
という声をいただいて、
「そういやそれは大事だ!」と
改めて気付いた次第です(笑)
旦那様もぜひ一緒に、いかがですか?
意外と大事なんですよ。
前にも書きましたが、
(→パパにもべビマを)
(ここで書いている、「微笑ましいパパのエピソード」
なんか私、いつもにやけてしまう・笑)
子どもの触り方がわからないパパは
結構いるんですものね。
そしてかなり孤独を感じていたり。
(ママが「もうちょっと手伝ってよ!」と思っても
どう手伝っていいかわからない、というのが
切実な思いだったりするみたいですしね)
パパにもやってもらうベビマ、
意外なくらい効果的だったりします。
お試しくださいませ。
近場で、明日いらっしゃれるかたは
ぜひぜひおいでくださいね。
子どもの体調が悪い時、何かしてあげたい
お肌にトラブルがある時はベビマしちゃダメ?
ベビママニュアルを、発売します
ベビマ無料ダウンロード、携帯版もできました
私の野望
ベビマで嬉しい声をいただきました
お肌にトラブルがある時はベビマしちゃダメ?
ベビママニュアルを、発売します
ベビマ無料ダウンロード、携帯版もできました
私の野望
ベビマで嬉しい声をいただきました
Posted by まこ at 17:37
│はじめての方・ベビマについて知りたい方へ