♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年09月01日
【仲間募集】家も私もスッキリ作戦
突然ですが、
…というか、知っている方は知っていますが(苦笑)
私、掃除が苦手です。
家の中をいつも綺麗にしている人って、
ちょこちょこと、掃除をできると思うんですが、
私、気合を入れないと
ついつい掃除が後回しにしなっちゃうんですよね…。
仕事をするモチベーションは、比較的簡単に上がるんですが、
家を綺麗にすることは
ついつい後回しになっちゃう…。
こんなんじゃ駄目なことはわかってるし、
物を探したり、忘れ物を取りに帰ったり(恥)する時間がもったいないし、
すっきりしてたら色々便利だろうし、
何より今のままでは教育上もよろしくない。
そんな自分に嫌気がさして、
私自身を振り返るコーチとしてお願いしている
新谷まさこさんに
昨日、コーチングをしてもらって、
じっくり考えてみました。
決めたのは、
日程(この日までに!っての)を決めて
逆算で掃除をしていく。
ちょうどタイミングがよかったので、15日で1クールとして、
家の掃除の場所も3つにわけ、
片っ端から掃除していく。
(あちこち手を出しそうなんで、
1クールで一つの場所)
ちょこちょこ掃除は無理なことがわかってるんで(笑)
時間を決めて、「この時間は掃除をする!」とスケジュールに組み込む。
やることを書き出して、一つずつやっていく。
やったらツイッターでつぶやく。
(人に見てもらえるとやる気がでるの・笑)
そんなこんなで、
なんとかがんばっていく予定です。
今日はリビング、の中のキッチンと決めていたので、
冷蔵庫の中、鍋などが入っている引き出しを
色々がんばっていましたが、
気がつけば、まさこさんが
ツイッターで作戦発動、仲間募集してました。
最後に#の前に半角スペースをいれて
「 #mamaGo」というハッシュタグをつけると
いいそうです。
ブログではこちらで書かれています。
http://ameblo.jp/haretokidokimama/entry-10635975548.html
すでに何人か、参加されている模様♪
あわわ、
自分で言ったからには頑張らなきゃ。
掃除が苦手な方、
がんばってみたい方、
もしくはてんぱってる私を見たい方(笑)
一緒に参加してみませんか?
今日の提案
一緒にスッキリ作戦、しませんか?
外側が綺麗になると
きっと心もスッキリする…と思うのです。
私も頑張ります。
…というか、知っている方は知っていますが(苦笑)
私、掃除が苦手です。
家の中をいつも綺麗にしている人って、
ちょこちょこと、掃除をできると思うんですが、
私、気合を入れないと
ついつい掃除が後回しにしなっちゃうんですよね…。
仕事をするモチベーションは、比較的簡単に上がるんですが、
家を綺麗にすることは
ついつい後回しになっちゃう…。
こんなんじゃ駄目なことはわかってるし、
物を探したり、忘れ物を取りに帰ったり(恥)する時間がもったいないし、
すっきりしてたら色々便利だろうし、
何より今のままでは教育上もよろしくない。
そんな自分に嫌気がさして、
私自身を振り返るコーチとしてお願いしている
新谷まさこさんに
昨日、コーチングをしてもらって、
じっくり考えてみました。
決めたのは、
日程(この日までに!っての)を決めて
逆算で掃除をしていく。
ちょうどタイミングがよかったので、15日で1クールとして、
家の掃除の場所も3つにわけ、
片っ端から掃除していく。
(あちこち手を出しそうなんで、
1クールで一つの場所)
ちょこちょこ掃除は無理なことがわかってるんで(笑)
時間を決めて、「この時間は掃除をする!」とスケジュールに組み込む。
やることを書き出して、一つずつやっていく。
やったらツイッターでつぶやく。
(人に見てもらえるとやる気がでるの・笑)
そんなこんなで、
なんとかがんばっていく予定です。
今日はリビング、の中のキッチンと決めていたので、
冷蔵庫の中、鍋などが入っている引き出しを
色々がんばっていましたが、
気がつけば、まさこさんが
ツイッターで作戦発動、仲間募集してました。
最後に#の前に半角スペースをいれて
「 #mamaGo」というハッシュタグをつけると
いいそうです。
ブログではこちらで書かれています。
http://ameblo.jp/haretokidokimama/entry-10635975548.html
すでに何人か、参加されている模様♪
あわわ、
自分で言ったからには頑張らなきゃ。
掃除が苦手な方、
がんばってみたい方、
もしくはてんぱってる私を見たい方(笑)
一緒に参加してみませんか?
今日の提案
一緒にスッキリ作戦、しませんか?
外側が綺麗になると
きっと心もスッキリする…と思うのです。
私も頑張ります。
Posted by まこ at 21:13
│ハッピーママの作り方