♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年10月12日
夢の実現を邪魔してるのは、あなた自身かも
あなたの夢はなんですか?
と聞かれて
答えられる日本人って、結構少ないのかもしれません。
自分が活動をし始めた今は、
周りがそんな人ばかりになったようにも思うんですが、
ちょっと前までの自分は、
「夢は、夜見るためのものでしょ?」
「かなわないから夢って言うんでしょ?」
「期待したって辛くなるだけじゃない」
と思っていたものでした。
だってなんだか、夢を見るなんて
現実を見てないようで恥ずかしい。
夢を追いかけるのは、もっと恥ずかしい。
できもしないことを言うなんて、愚かしい。
でも、
「諦めたら、そこで試合終了ですよ」
という言葉があるように(笑)
そこで「恥ずかしいから」「愚かだから」と
諦めてしまうことそのものが、
ストッパーになってしまっているように思います。
夢には、引力があるとききます。
しっかりと、明確に夢を描くと、
それに向かって、物事が進んでいって『しまう』という。
となると、
自分自身で
「そんなことできるわけない」
「大体、自分はそんなことができるだけの人間じゃない」
なんて、
夢の受け取り拒否をせずに、
自分の夢を、しっかり受け取ることが
大切なのかもしれませんね。
この場合、
「もう年だから」「母親だから」ということは
関係ないと思いますよ。
今日の提案
あなたは夢を持っていますか?
その夢を追いかけてる自分を想像したときに
「できるわけない」「くだらない」なんて
思っちゃってませんか?
その気持ちそのものが、
夢にたどり着くのにストップをかけているのかもしれません。
あなたが無意識に、ストップをかけていること、
気付いてください。
と聞かれて
答えられる日本人って、結構少ないのかもしれません。
自分が活動をし始めた今は、
周りがそんな人ばかりになったようにも思うんですが、
ちょっと前までの自分は、
「夢は、夜見るためのものでしょ?」
「かなわないから夢って言うんでしょ?」
「期待したって辛くなるだけじゃない」
と思っていたものでした。
だってなんだか、夢を見るなんて
現実を見てないようで恥ずかしい。
夢を追いかけるのは、もっと恥ずかしい。
できもしないことを言うなんて、愚かしい。
でも、
「諦めたら、そこで試合終了ですよ」
という言葉があるように(笑)
そこで「恥ずかしいから」「愚かだから」と
諦めてしまうことそのものが、
ストッパーになってしまっているように思います。
夢には、引力があるとききます。
しっかりと、明確に夢を描くと、
それに向かって、物事が進んでいって『しまう』という。
となると、
自分自身で
「そんなことできるわけない」
「大体、自分はそんなことができるだけの人間じゃない」
なんて、
夢の受け取り拒否をせずに、
自分の夢を、しっかり受け取ることが
大切なのかもしれませんね。
この場合、
「もう年だから」「母親だから」ということは
関係ないと思いますよ。
今日の提案
あなたは夢を持っていますか?
その夢を追いかけてる自分を想像したときに
「できるわけない」「くだらない」なんて
思っちゃってませんか?
その気持ちそのものが、
夢にたどり着くのにストップをかけているのかもしれません。
あなたが無意識に、ストップをかけていること、
気付いてください。
Posted by まこ at 21:24
│ハッピーママの作り方