QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

2010年10月30日

自分を一気に変えようとするよりも

自分を変えたい、
もっと良くなりたい、

と思っている人は、たくさんいます。


私自身、
そういう風に、向上心のある人がとても好きで、
そんな人につい目が向いてしまうのかもしれませんが、
(もしくは、そういう人を引き寄せてしまうのかもしれませんが)


周りにも、そんな
「もっと良くなりたい」と思っている人が
たくさんいることで、ワクワクします。



でも、

その思いはあるのに、結局何もできない、

考えるだけで終わってしまう、

結局何もできずに、自己嫌悪ばかりが募ってしまう、


そんな話って、よくあるんですよね。



まぁ自分自身も昔は結構そういうタイプだったので、
ものすごーく、気持ちはわかるのですが。

(当時の自分のイメージは、
『同じところをクルクル全速力で走っているハムスター』
 でした・笑)



正直、
どうにかなりたい、と思うと、
なかなかできないんですよね。

理想ばかりが素敵に見えて、
今の自分があまりにも足りなく見えたり、

周りの頑張ってる人ばかりが輝いて見えて、
自分のできなさが、嫌で仕方がなくなったり。



今日は、そんな人へのメッセージ。



いきなり、全部を変えようと思うと、
なかなかできない、というのは当たり前だと思います。


実際、
いきなりスタートダッシュをきってしまうと、
息切れしちゃったりして。



そういうときは、
毎日『1度』もしくは『1%』だけ
自分を変える気持ちになればいい、というものです。


ほんの1%だけなら、
昨日の自分よりも良くすることは、
そんなに難しくないと思います。


今日はちょっとだけ頑張った、
それでいいはず。きっと。


その1%が積もり積もると、
ものすごい差になると思いますよ。

やってみませんか?1%だけアップ♪



今日の提案

昨日よりも1%だけ良くなっている自分を
目指してみませんか?

ほんのちょっとした差が
1年後、5年後、10年後に
大きな差となってくると思いますよ。

同じカテゴリー(ハッピーママの作り方)の記事画像
自分の良さを生かしたお母さんに
「俺、結構家事やってるでしょ?」っていう旦那さんへ
イライラママから変化するために
知れ
「べき」でも「無理だから」でもなくて
リアルな子どもは見ていないのかも、というお話
同じカテゴリー(ハッピーママの作り方)の記事
 PTA、大変ですよねー (2016-04-07 21:29)
 自分の良さを生かしたお母さんに (2016-02-11 20:56)
 「俺、結構家事やってるでしょ?」っていう旦那さんへ (2016-02-10 15:45)
 イライラママから変化するために (2016-02-04 21:31)
 知れ (2015-12-21 21:58)
 「あれ?私、なんだか怒鳴ってない」 (2015-12-16 21:21)


削除
自分を一気に変えようとするよりも