♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2011年05月13日
できない自分に嫌気がさすときは?
このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ
「自信を持って毎日を生きていきたい」
と思っても
そうはいかないことって
結構あります。
ええ。私も基本そうですから(苦笑)
元気なときもありますけど、
「私ってダメダメだなぁ…」と
落ちることもあったりして。
(いや、本当ですよ?)
そういう時って、
どうしたらいいんでしょう?
こういう時って、
できないことをできるように頑張る、
っていうのももちろんいいんですが、
今自分ができてることを
自信に変える、という方法も
あるようです。
ものすごい料理はできないけれど、
今日もご飯はきちんと炊けた、とか。
靴はそろえて置けた、とか。
トイレの後に手を洗えてる、とか(笑)。
当たり前のことだけど、
それって、できなかった子どもの頃から
一つ一つ身につけてきたこと、ですものね。
そして、
普通にできてる事を
いつもよりほんの少し、丁寧にやってみる。
これが、
自分ができていることを再認識して、
自信をつけていくための
方法の一つ、らしいです。
あなたができてること、
何があるでしょうか?
自信を持っていいこと、
たくさんありそうですよ。
今日の提案
いつもよりほんの少し、
普通にできることを丁寧にやってみませんか?
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
「自信を持って毎日を生きていきたい」
と思っても
そうはいかないことって
結構あります。
ええ。私も基本そうですから(苦笑)
元気なときもありますけど、
「私ってダメダメだなぁ…」と
落ちることもあったりして。
(いや、本当ですよ?)
そういう時って、
どうしたらいいんでしょう?
こういう時って、
できないことをできるように頑張る、
っていうのももちろんいいんですが、
今自分ができてることを
自信に変える、という方法も
あるようです。
ものすごい料理はできないけれど、
今日もご飯はきちんと炊けた、とか。
靴はそろえて置けた、とか。
トイレの後に手を洗えてる、とか(笑)。
当たり前のことだけど、
それって、できなかった子どもの頃から
一つ一つ身につけてきたこと、ですものね。
そして、
普通にできてる事を
いつもよりほんの少し、丁寧にやってみる。
これが、
自分ができていることを再認識して、
自信をつけていくための
方法の一つ、らしいです。
あなたができてること、
何があるでしょうか?
自信を持っていいこと、
たくさんありそうですよ。
今日の提案
いつもよりほんの少し、
普通にできることを丁寧にやってみませんか?
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
Posted by まこ at 21:20
│ハッピーママの作り方